株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

歯磨き免許皆伝

前歯がじわじわとしみるような感じがしたので歯医者さんに行ってきました。
結論から言うと、歯茎が炎症を起こしていたのが問題だったようです。
前回歯医者で見てもらったのが4~5年前だったので、虫歯でもできたのかなと思いましたがそうではなかった様でした。

長い期間経っていたので歯の黄ばみはかなりあったのですが、歯磨きはよくできていると褒められました!!
いつも、『歯磨きへたくそですね』と言われていたので驚きのあまり少し戸惑ってしまいましたねw

今回の治療は虫歯とかはなかったのですが、詰め物の状態が少し悪くなっていたようなのでそこを直しておしまいとなり、今後は3か月ごとの定期健診で歯と歯茎の健康状態を保てるとのことでした。

日々の歯磨きをしっかりやって健康状態を保てるようにしたいですね。

ちくわぶ

ちくわぶ

こんにちは。saharaです。

関西の知人から
「はんぺんもちくわぶも食べた事ないんよ」
と言われたのでびっくりしました。

本件を職場で話題にしたら
九州/東北「上京するまでちくわぶの存在を知らなかった」
中部「東京歴xx年だが未だちくわぶを食べた事がない」
近畿「そもそもコンビニおでんゾーンで見た事がない」
と更にビックリな話になりました。

調べたところ、そもそもちくわぶ自体が
関東ローカルな食べ物だったのですね。
また一つ学びを得てしまった。

買ってよかった物→防災ボトル

こんにちは。saharaです。

今回の買ってよかった物は、買ってよかった物というより
準備してよかった物になります。

自然災害の脅威をいやというほど知っている日本人。
特に外出先での災害はなかなか怖いものがありますね。

そこで用意したいのがこの防災ボトル!

警視庁警備部防災対策課の紹介SNS
https://twitter.com/MPD_bousai/status/1513293668517814278

これを出勤鞄に忍ばせているだけでだいぶ心強いですが、
自分は特に以下の点が「なるほど!」と思いました。

・災害時はこのボトル自体が飲み水を入れる器に活用できる
・「小銭」を入れているのは公衆電話で荷電する時に使う
・ホイッスルで体力を温存しながらSOS発信ができる

中身のほとんどが100円ショップやご自宅の物で作る事が出来ますので、
もしお持ちでない方はご準備される事をお勧めします。

技術の使い方

昔から韓国ドラマが好きで、サブスクで配信されているものをいろいろ見ているのですが、
その中で気になる記事がありました。
https://yorozoonews.jp/article/15172111

このドラマ自体は気になっていて、私もまだ見ていないのですが、
ディープフェイク技術が使用されているというのが驚きでした。
ディープフェイクは、アメリカの大統領選挙の宣伝活動でも話題になっていたので、
聞いたことある方も多いのではないでしょうか。

AIに役を奪われるとハリウッドではストライキが起きていたりしますが、
今回は演技は人間が、顔はCG処理がされているようで、
そこまで顔を大人側に寄せる必要があったのか…
演技をした俳優さんは、顔を奪われた気持ちにはならなかったのか…

日本の映像作品でも、こういったことが今後起こるかもしれないと思うと、
ちょっと怖いような気もします。

初めて食べた名物

先日、会社の人とも話しましたが、初めて赤福を食べました。
名古屋や大阪に行くたびに、お土産屋さんで見かけるものの、
東京に戻ろうとする時間に駅に行くと、大体いつも売り切れている赤福、、、

この間売っているところを見かけたので、これも何かの縁!と思い、
買って食べてみました。
もちは柔らかで、美味しかったです。
ただ、8個入りを買ったので、胸やけを気にして、2日分けていただきました(笑)
ホームページを見ると、赤福ぜんざいというものもあるそうで、
今度名古屋に行った時に食べてみたいと思います(並びそう~)

買ってよかった物→ミシン入り結束テープ

こんにちは。saharaです。

仕事用や私用のノートPCで配線がごちゃごちゃしているマイ仕事机。
PC配置を含め整理整頓しようと常々思っているのですが、
結束バンドでがっちり固定された机下の配線地獄を見ると
なかなか重い腰が上がらない。

そんな時に友人から素敵なアイテムを紹介してもらいました。

無印良品の「ミシン目入り結束テープ オレンジ」です
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512979272

5cm毎にミシン目で切り取り線が入っていており、
手で切れるところ&3色のカラバリがポイントらしいです。

いやいやそういうアイテムの問題じゃなくて、
この配線地獄がめんどくさいんだってと思いつつ
手ごろなお値段なので購入してみました。

▼結果
ハサミを使わずに手で切れる。
ただそれだけの事ですごく効率よく配線整理のトライ&エラーができて
おかげさまで仕事机の整理整頓が捗りました。

カラバリも確かに「こっちは会社用、そっちは私用PCの配線」と
区別する事が出来て「こんなに助かるんだ!」とビックリしました。

そしてそもそも論ですが、配線を不可逆性の結束バンドで
固定するなって事を思い知らされました。言い訳をすると、
配線設計した時の当時に手元にそれしか無かったからです。
(コロナ渦初期で外出を控えていた為)

無精は未来の己を困らせる事を学びました。

買ってよかった! >Slip-ins

(saharaさんパッケージのオマージュ)

だいぶ前から某メーカーさんの靴を気に入っていて、ほぼそのメーカーの靴を履いていますが、先日以前から気になっていた「スリップインズ」を試し履きから即購入してしまいました。

※今回のとは別もの

テレビCMでお笑い芸人さんと映画コメンテーターの女性が履いているアレです。 広告の通り、本当に手を添えずに履くことができるのと、しっかりかかとがホールドされていて快適。 近所やコンビニへちょっと出かける際にもめっちゃ気軽で、もう普段使いの靴はこれ以外履けません。

店員さんに聞いた話だと、「試着するとみんな購入していく」とのことでした。
気になった方はぜひ一度お試しを!

買ってよかった物→パネルヒーター

こんにちは。saharaです。

我が家の仕事部屋がどうしても暖房利きが悪く、
足の冷えがめぐりめぐって痺れにつながる自分は
中々に困っておりました。

そんな時に「猫がパネルヒーターに潜り込んで困る~」という
呟きを某SNS(意地でも新名称で呼ばない姿勢)でお見掛けし
よっしゃ買うか!と思い切って購入しました。

▼結果
電熱ジャケットとパネルヒーターの組み合わせで
空調暖房の出番がなくなってしまいました。

考えてみれば日中帯はずっと仕事机から動かないので、
体をほぼ直接温めてくれるパネルヒーターは
相性が抜群すぎました。
むしろいちいち湯たんぽを温めなおしたりせずに済み、
仕事に集中できるようになりました。

ただし残念ながら、我が家のお猫様は潜り込みませんでした。
ホットカーペットの方がお好みらしいです。

太芯シャープペン

学生の頃に使っていたシャープペンや鉛筆は、大人になるとあまり使わなくなるよなぁ? と思っていたのですが、先日文房具店で「太芯シャープペン」なるものを見つけました。

別名「鉛筆シャープペン」とか呼ばれていて、通常のシャープペンが0.5mm芯に対して、見つけた太芯シャープペンは1.3mm芯となっていて、太いぶんすらすら滑らかな書き心地です。
紹介文の利用シーンには、「システム設計図(の下書き)」、「マインドマップ」、「プレゼンのストーリーライン」とありました。 まさに大人向き!な上に我々 ITエンジニア 向き! 楽しく使っていけそうです。

ところで、昔の鉛筆はHBや2Hが主流だった気がしますが、最近では2Bよりも濃い(柔らかい)芯が一般的みたいですね。 さて、この先の時代ではどうなってるのでしょうか?

買ってよかった物→電熱ベスト

こんにちは。saharaです。

寒さでどうしても活動パフォーマンスが低下している為、
電熱ベストという物を購入してみました。

ポケットに入れたモバイルバッテリーから電力を供給し、
服の内部に配置された電熱を加熱する仕組みの服です。

消費者庁から「発火するから気を付けて!」という注意喚起が
出されていたため、購入に二の足を踏んでいたのですが、
台所仕事をする時の底冷えが厳しい為、藁にもすがる思いで買いました。

▼結果
底冷えの極みともいえる我が家の台所で、
全く苦もなく活動的に動けるようになりました。

あまりにも温かいので、仕事机でUSBケーブルを延長し、
脱モバイルバッテリー
 →電源直供給による無制限発熱を実現しました。

もっと早く買っておけばよかった。
そして外出用に長袖タイプも買えばよかった。

現行の外出用ダウンジャケットを買い替える時は
長袖タイプも買おうと決意しました。