株式会社タフス

卵焼き

とある飲み会で、卵焼きに、お砂糖を入れるか否かという話題になりました。

6人中、5人が、お砂糖入れる(入ってる)派だったのですが、
唯一の入れない派は、「ありえない!」と叫んでました。
(別に好みなんてひとそれぞれなんですから・・・)
これって地域性なんですかね?

自分は、お砂糖がたっぷり入った卵焼きが普通に出てくる家だったので、
お砂糖が入っていない、お塩だけの卵焼きを食べたときは、
とてつもない衝撃を受けたものです。

でも、お砂糖たっぷりの卵焼きは、
おかず要素はなく、どちらかといえばデザート感覚ですね。
もしくは箸休め的な・・・

お酒を飲めるようになった今では、
お塩やお醤油?で味付けされた卵焼きはおかずっぽくて、
出汁巻きはつまみだな!って感じてます(笑)

最近は出汁巻きばかり食べている気がするので、
久しぶりにお砂糖たっぷりの卵焼きを作って食べようと思います!