株式会社タフス

「スタートティップ」

どうも!仕事用ノートPCのディスプレイ破損により次のPCを探して日々スペックと価格チェックをしているeaglerayです。

さて「発見」ですが、ここ最近の衝撃の発見が、不評だったWindows8のスタートメニュー廃止に応えて登場したWindows8.1の「スタートティップ」
???なんじゃそりゃ?スタートメニューとは違うんかい!と思って実機を操作出来るようになったタイミングで使ってみると…

ただのMetro画面への切り替えボタンでしたw 利点としてはポイントする目印が出来たくらい、あの画面切り替えの不便さが全然伝わってないよ!(初めて操作する人が途方に暮れることはだいぶ減るかもしれないけど)

ちなみに自分みたいに実装方式に不満の人も多いようですが、逆に「スタートティップを消したい!消すカスタマイズできない!」という不満もあるようですね。 なるほど、Microsoftさんも大変だ。 

自分はまだしばらくは 「Startmenu8」を使おうかと思います。