挑戦(初級編)
縮小してしまった腹筋をシックスパッドだけで復活させてみせる。
縮小してしまった腹筋をシックスパッドだけで復活させてみせる。
こんばんは、jimmyです。
今年の8月で昔お世話になったあの場所『としまえん』が閉園となるようです。
※本来6/12の発表ですが、記載が遅れたためニュースの時期とはずれてます。
今はコロナで外出ができない状況ですが、ある程度対応が緩和されたら最後の
思い出に訪れてみたいと思います。
なお、閉園後はハリーポッター関連のテーマパークになるらしいので、そちらの
情報についても確認してみたいと思います。
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
在宅勤務が始まり、仕事中は飼い猫を部屋から出して
部屋の扉を閉めるようにしていました。
なんで過去形で語るかというと、飼い猫追い出しの運用を
既に諦めたからです。
猫を飼ってない方は想像しにくいかと思いますが、
猫って扉を開けるんですよ。意地でも。
するとこうなるんですよ↓
1.猫追い出す
2.仕事する
3.猫、扉を開けて侵入する
4.猫を捕獲して追い出す
5.上記2~4を繰り返し、時間とられる
6.もうPC周りに近づかなければいいやと諦める
今はもう、絶対に事故だけは起こさないよう、
PC付近にだけは近づけない様にしています。
猫の勝利、人間の敗北でした。
皆様もぜひ、リモートワークでのお子様やペットなどの
攻防エピソードがありましたら、教えてくださいね。
こんにちは、(おそらく)皆さんと同様に自粛生活が続いているotです。
このご時世、ジムに行けず筋肉が泣いております。。
ふと、煮卵作りたいなと思ってレシピを調べて一回作ってみたところ、意外とおいしくできたので、それ以降定期的に煮卵を作っています。
卵の茹で加減は大体OKなのですが、漬け込むたれをしょうゆベースで作るかめんつゆで作るか、毎回ころころと変更して作っていて「コレだ!」という味にまだ出会えていません。
それが楽しくもあるのが不思議なところですね。
こんにちは
shです。
最近、自宅で出来る運動にはまっています。
YouTubeで情報を探すのですが、なかやまきんにくんの3分エクササイズがおすすめです。
今まで長続きしたことが無い自分で、1か月以上継続出来ています。
(次回投稿まで継続出来ているかはわかりませんが…笑)
興味がある方は検索して見て下さい。
※この記事は数日前の事を回想しながら書いている為、
現在は、ブログデスクも自宅勤務状態です
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
新しいミシンも手に入り、実際に作った布マスクを
自分で検証使用して問題なかったので、さっそく
家族分の生産体制に入りました。
せっかくなので、余った材料(だいぶ少しばかりですが)で
知人友人にも送った所、思った以上に好評でした。
一部の方からは、追加で作ってほしいとの依頼まで頂けました。
何か特別な能力や才能があるとかではない、平凡な自分ですが、
こういう時に、普段お世話になってる人へ、恩返しができる
力があってよかったなと、月並みながら思えました。
自分に裁縫を教えてくれた、日本の義務教育と家庭科の先生、
ありがとうございました。