挑戦 運動不足解消
こんにちは、(おそらく)皆さんと同様に自粛生活が続いているotです。
こんにちは、(おそらく)皆さんと同様に自粛生活が続いているotです。
このご時世、ジムに行けず筋肉が泣いております。。
ふと、煮卵作りたいなと思ってレシピを調べて一回作ってみたところ、意外とおいしくできたので、それ以降定期的に煮卵を作っています。
卵の茹で加減は大体OKなのですが、漬け込むたれをしょうゆベースで作るかめんつゆで作るか、毎回ころころと変更して作っていて「コレだ!」という味にまだ出会えていません。
それが楽しくもあるのが不思議なところですね。
こんにちは
shです。
最近、自宅で出来る運動にはまっています。
YouTubeで情報を探すのですが、なかやまきんにくんの3分エクササイズがおすすめです。
今まで長続きしたことが無い自分で、1か月以上継続出来ています。
(次回投稿まで継続出来ているかはわかりませんが…笑)
興味がある方は検索して見て下さい。
※この記事は数日前の事を回想しながら書いている為、
現在は、ブログデスクも自宅勤務状態です
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
新しいミシンも手に入り、実際に作った布マスクを
自分で検証使用して問題なかったので、さっそく
家族分の生産体制に入りました。
せっかくなので、余った材料(だいぶ少しばかりですが)で
知人友人にも送った所、思った以上に好評でした。
一部の方からは、追加で作ってほしいとの依頼まで頂けました。
何か特別な能力や才能があるとかではない、平凡な自分ですが、
こういう時に、普段お世話になってる人へ、恩返しができる
力があってよかったなと、月並みながら思えました。
自分に裁縫を教えてくれた、日本の義務教育と家庭科の先生、
ありがとうございました。
今この状況で自宅にいる時間が増えましたね。
自宅で出来る新しいことでも初められるチャンスだと思い、何かしらやってようと思います!
lionsblueさん投稿 [ 挑戦 ]: 料理いいですね👨🏼🍳 味や見栄えだけではなく、いかに手軽に、ってとこが大変ですよね!
さて、ということで「挑戦」。 いまの状況の中、私もできることをできる範囲で✨挑戦✨しています。 その挑戦したこと・してることは…
まずいことに、最近少しお腹が張ってきました。
COVID-19が日本のみならず世界に猛威を振るっている中、
緊急事態宣言もあり、現在、テレワークを行っています。
実際にテレワークをしてみると、オフィスの椅子って良いものを使っているのだなと
改めて感じますが、それ以上にテレワークをしている中で、困っていることとしては、
お昼の問題です。
緊急事態宣言が発令されているし、おいそれと外食するわけにもいかない...
外食できないから、出前を取ろうと思っても、便利だけど費用が高くつく...
などを考えると、
自宅で料理するのがコストも抑え、手っ取り早く済むというのが現実です。
とはいえ、お昼休憩は1時間しかないわけで、
その中で、料理の準備⇒料理⇒食べる⇒皿洗いなんてことをしていると
それだけで1時間があっという間に過ぎ去っていきます。
でも、せっかく在宅勤務になり、料理を再びすることになった以上、
密かにこの期間を利用して(特にGW期間中はStayHomeなので)、
料理の腕前を少し上げてみることに挑戦してみようかと思います。