株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

WakandaForever

映画は結構好きですが、特にMCU映画が大好きでよく観ています。

MCUとはマーベル・シネマティック・ユニバースの略で、マーベル・コミックから出版されたヒーロー達が、世界観を共有した作品群のことです。

日本では、アイアンマンやスパイダーマンなどが有名でしょうか。

(もっともスパイダーマンもサム・ライミ版やマーク・ウェブ版は別なのですが、長くなるので割愛)

例えばMCU作品の一つである「ブラックパンサー」について紹介します。

本作品はアフリカを舞台とした作品であり、監督・主人公のみならず、キャストやスタッフのほとんどが黒人という、MCUとしては珍しい作品です。

舞台はアフリカにあるワカンダという国。

高度に発展した科学技術を持つ国ですが、不要な争いを避ける為に表向きは小国として振舞っています。

主人公はワカンダの王子であり、超人的なブラックパンサーの力を持った男、ティ・チャラです。

復讐に囚われたヴィラン(悪役)との対決を通して、ティ・チャカは国王としての在り方を見つめ直します。

ストーリーのほかにも、ワカンダのハイテク武器とアクションの組合せは、迫力があり見応え抜群です。

MCU作品ではありますが、他作品の主要キャラなどはほとんど登場しない為、単体としても問題無く楽しめる作品です。ぜひともご覧になってください。

そして「WakandaForever(ワカンダフォーエバー)!」と叫びましょう。

現地時間2020/8/28 ティ・チャラ役チャドウィック・ボーズマンさんが亡くなられました。

ご冥福をお祈りいたします。

バリ島 ウジュンウォーターパレス

私が好きなバリ島に行けないので、バリ島の紹介をして気を紛らわすことにします。
個人的にオススメの場所、バリ島東部にあるウジュン ウォーターパレス。
昔のバリ島の王様の宮殿だったそうでとても綺麗な場所です。
中に入ると鶏とかホロホロ鳥?とかがうろうろしてます。

池に鯉がたくさんいます。エサも売ってます。

えさを池に投げると群がる、群がる。

階段を上り高台へ。

この高台からの景色が綺麗です。

空港のあるバリ島南部からはちょっと距離がある場所ですが、割れ門で有名なランプヤン寺院に行くついでに寄ってみると良いかもしれません。
余談
ウェディングフォトの撮影だとRp.2,000,000(日本円で16,000円くらい)
それっぽい服装(上下白い服とか)で行くと、チケット売り場の人が聞いてきます。
通常の値段は、Rp.50,000(2018年当時)

それでは。

内臓脂肪

 こんにちは、kaneko です。

8年ぐらい愛用している体重計の調子が悪いのか、運動してもなかなか内臓脂肪が減ってくれません。

いや、内臓脂肪が減るほど運動をできていないのかもしれません。

ステイホームで自宅筋トレを続けてきてそこそこ筋肉はついてきたのですが、内臓脂肪の減量はつらいですね。

20代のころは、そんなこと考えもしませんでした。。。

が、そういった気持には負けず、続けられる習慣は続けていき、ついでに結果として良いものが出るといいなぁなどと思う夏の日でした。

熱中症にご注意

もはや生命の危険すら感じる程の暑さの中、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

水分だけではなく、塩タブレット等での塩分補給も忘れずに、
万全な熱中症対策をしてください。

冷房は悪!贅沢!とおっしゃり冷房を使用されない方が
身近にいらっしゃいましたら、もはや数十年前と今では
日本の気候は大きく変わっているので、冷房は
生命維持装置である旨、お伝えください。

新型コロナウイルスCOVID-19だけではなく
熱中症にも十分ご注意ください。

挑戦:ありきたりですが、ダイエット

 ueさん投稿 [挑戦] へのコメント:

趣味を増やす、良いですね。

趣味は?と聞かれてもコレと言えない自分がいます。。。

さて、金曜テーマの挑戦ですが、私の挑戦は近年取り組んでいるダイエットです。

徐々に体重減らして一時はピーク時マイナス10キロまでいきましたが、

ここ3ヶ月ぐらいは気が緩んでしまって微増。

(おやつがおいしくてついつい)

気を引き締めて再度挑戦!!

古民家貸し切り

 夏休みに「密」を避けつつ、古民家貸し切りの宿でゆっくりしてきました。

カブトムシもらえて子供大喜びでした。

Activ5継続中

    shimizuです。


タイトルの通り、2ヶ月強Activ5を使ったアイソメトリックトレーニングを継続中です。

主に肩周りと胸筋が付き始めて、奥さんや子どもたちに「我が家で一番のキョニュウ」と呼ばれるようになりました。

アラフィフのおっさんですが。。。

ぷちDIY?!

今のアパートには小さめの庭がついているので、ちょっと可愛くしたいなーと思い、

Amazonで見つけた「ソーラーライトストリング」を庭にぶら下げてみました。

テラス席がある小洒落たお店にあるようなアレ。

ソーラーパネルが付いており、日中蓄えた電気で給電するので、スタイリッシュに配置出来ます。

最近はステーホーム感も解消されつつありますが、リモートワークなどで家にいる時間も多くこの柔らかい光を見て少し癒やされています。

いい感じに光っているので個人的には大満足です。

妻も気に入っているので、勝手に購入して勝手に取り付けたけど怒られていません笑

カビ

お疲れ様です。ブログデスク担当です。
じめじめとした梅雨を乗り越えたなと
思っていたら、通勤カバンをカビらせるという
爪痕を残しておりました。
ありがたい事に、ずっと在宅勤務を継続させて
頂いていた為、全く気づけませんでした。
普段もろくに、電車に乗るといった長距離移動を
しなくなったので、カバンの出番もすっかり
なくなっておりました。
取り急ぎ洗濯しようと思いますが、
またカビたら、と思うと今からぐったり気味です。
換気のいい場所に保管してたのに…。
皆様も、今一度身の回りのものに、
カビが発生してないかご確認ください。

挑戦

 テーマ:挑戦ということで、私が現在挑戦していること挑戦したいことを
書いていきたいと思います。

【挑戦中】

・日々、勉強時間をとるようにする
→これは今のところ達成できているかなと思います。

・定期的な運動をする
→4,5月はうまくできていましたが、仕事が忙しい時や、
 精神的に疲れている時にはサボってしまいがち、、

・物事を深く追求して対処する
→自分を思慮深い派だと思っていましたが、仕事面での力不足を感じることがあり
 意識して業務をしております。

【挑戦したい】

・趣味を増やす
→やりたいことはあるのですが、時間とお金の問題でできておらず、、

日々目標を持って過ごすことで、反省したり改善方法について考えることができ
頭を整理し翌日迎えることができるので、引き続き1日1日を大事に過ごせるよう頑張ります!