普段の食事
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
在宅勤務が続くと、どうしても食事を適当に済ませてしまいます。
なので物理的に出社すると、反動でランチをついつい奮発してしまう傾向が、
ここ最近の自分の傾向にみられます。
ただし、食事を適当に済ませていたツケか、
量がそれほど入らなくなってしまい、無理やり食べきって
苦しくなる事が多々あります。
結論:普段の食事はおろそかにしない様にしましょう
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
在宅勤務が続くと、どうしても食事を適当に済ませてしまいます。
なので物理的に出社すると、反動でランチをついつい奮発してしまう傾向が、
ここ最近の自分の傾向にみられます。
ただし、食事を適当に済ませていたツケか、
量がそれほど入らなくなってしまい、無理やり食べきって
苦しくなる事が多々あります。
結論:普段の食事はおろそかにしない様にしましょう
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
06月04日は虫歯(64)の日ですね。
歯医者通い中の自分には耳が痛いです。
「糸ようじも使ってお掃除しましょう」と
何度か歯医者さんに言われてるのですが、言われる度に、
買ってみる
↓
使ってみる
↓
だんだん面倒くさがる
↓
長続きしない
の華麗なコンボをきてめおります。
過去一度、「糸ようじも歯磨きも大好き!」という方と
出会いましたが、そのやる気を分けて欲しかったです。
テレワークになって1年経ちましたが、何不自由ない生活を送っています。
コロナ終息のち出社することになったら元の生活に戻れるのか!?
同じことを考えている方はいらっしゃると思いますが、
まぁ・・・・元に戻ってもすぐ慣れるでしょうね。
ただITという業界にいて、テレワークができる環境があるなら
コロナ終息後も継続して働き方をシフトししてほしいところですね。
コロナワクチンの予約が始まりましたが、各自治体の予約サイトから予約を行いました。
両親から、予約サイトにつながらず、つながってもエラーとなって予約できない。
問い合わせの電話をしても繋がらず、予約システムもまともに稼働していないと。
他の自治体になりますが、嫁側の両親も苦戦されていたようで。
という話があって、自分の方でサイトに接続して予約してみました。
単純に予約しようとしていた病院がすべて予約が埋まっていただけで、他の病院を探すと普通に予約できました。
予約開始当初は、問合せが殺到していたようで電話が中々繋がらなかったのはあったようですが、予約システム自体は、まともに稼働しているようでした。
ちょっとした勘違いから、だめシステムと判断され、話に尾ひれはひれがついてだめじゃないところもだめみたいに噂は広まっていくんだなと思った次第でした。
近所の散歩すらあまりできていない今日この頃。
季節的にも新緑を味わいたいし、ハイキングにでも出掛けたいなあ、なんて。
とは言えどこのご時世、遠出は控えたいので近場で何かないかと探していたら、見つけました。
「これだ、ここにしか咲かない花を見に行こう!」
この日は天気も良く、絶好のお出かけ日和でした。
私はお目当ての花を見たことは無かった故、
期待に胸を膨らませていた半面、もしかしたら時期が終わっているかも…
と不安に思いながらも散策スタート。
いやー、緑の中を歩くのってこんなに気分がいいんですね。
ステイホームばかりだったので、すごく新鮮な感じがしました。
しかしお目当てにはなかなか出会えず。
どこにいるの~、ムサシノキスゲちゃーん。
心の声が届いたのか、程なく姿を現してくれました。
まだちゃんと花も咲いていました!グッジョブ!
割と群生しているポイントがあったので、同じ山であっても繁殖しやすい環境・しにくい環境があるんでしょうね。
他にも小鳥の鳴き声を聞いたり、あまり見かけない蝶も発見できたりと、
童心に帰って楽しむことができましたとさ。
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
職場の近くに、大変美味しいカレー屋がオープンしておりました。
あまりの美味しさに意気揚々と連日通いつめた所、
あっという間に顔を覚えられてしまいました。
美味しすぎてがっつきながら食べていたので、
大変お恥ずかしいですね。
コロナ渦で外食産業の方々も厳しい思いをされていると
存じますが、是非今後とも贔屓させて頂きたいです。
Windows 10のプレビュービルド 21387でIE11が削除されたという話があったので、
興味本位で試しに自分のPCをInsider Preview版にしてみました。
手順としては、
[Windowsの設定] – [更新とセキュリティ] – [Windows Insider Program] の「開始する」で
Windows Insider Programに参加したMicrosoftアカウントを紐づけるぐらい。
さすがに普段使いのPCは安定稼働して欲しいので、使用頻度の低いPCでお試ししていますが、
アイコンが変わったり、タスクバーに天気予報出たりと見た目がかなり変わるなぁと。
バグをくらう可能性があるので、やる際は自己責任にて。
こんにちは。
最近、子供がトランプの神経衰弱を覚えました。
カードをめくって、同じカードをそろえる
神経が衰弱してしまうあのゲームです。
まだ小さいのでカードの場所もあまり覚えられず、
同じところを何回もめくりがちですが
カードが揃うと嬉しそうにしています。
こういったカードゲームが出来るようになってきたので
なにか子供と一緒に楽しめるボードゲームなどを
探してみようと思います。楽しみ。
さて2021年も5か月が過ぎようとしていますが、ついにお店での
アルコール提供の取りやめにまでなって全然居酒屋さんに行ってません。
そもそも、コロナ対策もありわいわい騒げるわけでもなく
リスクを避けるため一年以上行ってないわけですが。。。
もしかすると同僚は「めんどくさいおっさんから誘われなくなった。よかった!」
とか思ってるかもしれないですが
(呑んでも呑まなくても面倒なおっさんなので弁明もできません(汗)
ワクチンの接種も進んできているようなので早く今までのように
居酒屋に行けるようになりますように。
テレワークで気を抜くとすぐ猫背になってしまいます。デスクチェアに座ってやっていますが、いい感じの姿勢を維持するのが難しいです。
今座っているものはだいぶ年季の入ったもの。買ってから五年近くになり、きしみ音が鳴るようになりました。そろそろ買い換えの時期かもしれない。