腰痛
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
在宅勤務続きで腰痛がどんどん悪化しております。
他の方はどうやって予防してるのだろうと聞きこんでみたら、
「昇降式デスク買った」という人がちらほらと
いらっしゃいました。
やはり周りの方も、在宅勤務による腰痛に悩まれているのですね。
昇降デスク、ちょっとほしくなってきました。
効果抜群の腰痛対策があれば、是非ご教示ください!
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
在宅勤務続きで腰痛がどんどん悪化しております。
他の方はどうやって予防してるのだろうと聞きこんでみたら、
「昇降式デスク買った」という人がちらほらと
いらっしゃいました。
やはり周りの方も、在宅勤務による腰痛に悩まれているのですね。
昇降デスク、ちょっとほしくなってきました。
効果抜群の腰痛対策があれば、是非ご教示ください!
shimizuです
タイトルにある通り、去年Activ5 という圧力センサーを内蔵した手のひらサイズのガジェットを購入し、ゆる〜く継続してアイソメトリック運動を続けています。
本来アイソメトリックスは特別な道具がなくてもできる運動なのですが、ズボラな人が自分の感覚だけでやると継続できないものなので、このような道具+アプリに頼るのも一つの手だと思います。
最近では奥さんや子どもたちから「うちで一番の巨乳」という(不)名誉な称号も得ております(悲
こんにちは。
最近、夏に向かって気温が上がってきましたね。
自宅でテレワークをしている時も昼過ぎから室温がどんどん上がり、
クーラーをつける機会が増えてきました。
我慢して体調を崩しても仕方ないですしね。
就寝中も熱中症にかかることがあるようなので部屋を涼しく、寝る前に軽く水分補給をした方が良いみたいです。
体調に気を付けてこの夏も乗り切りましょう!
オリンピックが後一か月程で開催される予定ですが、
自分の住んでいる地域が開催地となり一生で一度しか経験できないで
あろう街の雰囲気などを味わえるチャンスはそうそうないであろうと
思いますが、このパンデミックな状況で開催するのが正解なのか
不正解なのか・・・どうなるのか今後の状況が気になる次第です。
最近印象に残ったのは「メッセージ」(原題 Arrival)です。
その中でこんなセリフが出てきます。
「If you immerse yourself into foreign language you can rewire your brain.」
「It’s the theory that the language you speak determines how you think …」
調べてみると「サピア・ウォーフの仮説」のことらしいですが、
「言語が考え方を決定づける」という考え方は面白いと思いました。
外国語を習得すれば、違った物の考え方・見方ができるようになるのでしょうか。
もし、違う次元の宇宙人の言語を完全に理解できれば・・・。
お勧めの映画です。
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
高齢の家族のワクチン接種券がようやく届きました。
が、予約枠を見ると来月も再来月も埋まっていました。
ただし、大手町の摂取会場が、直近の日程で
予約できそうだったので、そちらで選択しました。
残念ながら自分の接種券はまだありませんが、
重症化しやすい家族が先にワクチンを打てそうで
ひとまず安心しました。
第二回目のワクチンもあるので、引き続き
マスクや手洗いうがいは徹底しようと思います!
近くに家電量販店がオープンしたので行ってきました。
仕事柄、PCコーナーは何となく気になるんで、ちらっと見に行ったんです。
私が仕事をしだした頃は、デスクトップ(タワー型)のPCが主流で、ノートPCはいろいろ性能が足りてないという感じだったのですが、いつの間にか立場が逆転してノートPCばかりが並んでいましたね~。
そろそろ私用のPCを買い替えたいと思ってもいたので近場で買えたらいいなと思ったんですが、ちょっと秋葉原まで行かないとだめかも・・・
緊急事態宣言開けるまでは壊れないでほしいなぁ
最近はニュースもほとんどコロナに関する話題で持ち切りですね。
コロナによって過ごし方が大きく変化し、
今までの生活が出来ないとここまで大変なんだな、と実感しています。
今はワクチンの情報も出てますが、私の住んでる地域はまだ案内が来てません。
早く収束する事を祈るばかりです。
皆さんもお気をつけて
そろそろ梅雨ですかね?
一時それっぽい感じもありましたがまだ梅雨入りしてないとのこと。
後出しで「あの日梅雨でした」みたいな発表があるのはよくある話ですが、
梅雨がこれからの可能性もあるので、最近靴を買いました。
とはいえ、それ用に売っているわけではないのですが、
ナイキからゴアテックスのシューズを最近販売したとのこと。
ええ、そうです、12月にノースフェイスからゴアテックスのダウンジャケットをかってからゴアテックス信者みたいな感じです(笑)
雨あるあるだと思いますが、靴の中に水が入る感じがとても苦手です(好きな人はいないはず)
つまり、靴をゴアテックスに変えちゃえばその現象起きないんじゃないか?
とおもって買ってしまいましたね・・・
あとシンプルにデザインが好き!
しかも雨にぬれると、ナイキのマークの部分が水色っぽくかわるとか。。。
まだ家に届いていないのでお見せできないですし、使用感とかお伝え出来ないんですが、今からとても楽しみなんです。
これで梅雨をのりきれそうです。