株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

ブルースティック

我が家の子供たちの洋服がいつも泥で汚れて帰ってきます。。

以前はウタマロという石鹸を使っていたのですが、今「ブルースティック」という石鹸を使っています。泥汚れであれば、ブルースティックでかなりキレイになります!

https://kakakumag.com/houseware/?id=8671

アマゾンとかでも買えるので、気になる方はどうぞ!!

落ち葉掃除

どーも!eaglerayです。

秋なのに夏日が続くと思ったら、最近急に秋めいてきました。 それに合わせるように、我が家前の桜並木も順調に落ち葉を落とし始めてます。 春は桜の花びら、秋はこの落ち葉の掃除、がデイワークとなる日々。 だいたい12月頭くらいまで、掃いても掃いても終わらない闘いが続きます。

大変ですが、コロナ禍でリモートワークが続くなか、この掃除はブレイクタイム代わりになってたりもして、短い時間で外の空気を吸いつつ体を動かすことでリフレッシュでき、頭もスッキリ仕事効率もあがってるかもしれません。 (とポジティブシンキングでいきましょう)
でわでわ。

牛乳

 私はあまり牛乳が好きではありません。

ですが健康のことも考えて牛乳の美味しい食べ方に最近ハマっています。

牛乳で寒天を作ったり、ヨーグルトを作って食べるようにしています。

なにかいい食べ方があったら教えてください!

yogibo

 人をだめにするソファで有名なヨギボーを先日購入してみました。

はじめは他の安いビーズクッションでいいのではないか、
利点はなんだと色々調べてましたが評判が良かったのもあって
少し高い買い物となりましたが購入して正解でした!

椅子としても使えて、ベッドとしても使えて掃除のときに邪魔にならない!

この便利さがいいですね。かなり癒されました。

子供とyogiboの取り合いをしながら日々使わせてもらってます。

季節の変わり目

 お疲れ様です。ブログデスクです。

暑かったり寒かったり、なかなか寒暖差に体が

ついていけてない様です。

おまけに低気圧まで迫ってきており、若干

「生きてるだけでえらい!」モードに突入気味です。

こういう時は無理をせずに、温かい食事をとり、

湯せんにつかり、早めに就寝する事を心掛けたいですね。

季節の変わり目、皆様もご無理なさらぬようご注意くださいね。

薬屋さんと牛丼

 先日たまたまドラッグストアで某チェーンの牛丼をみかけました。 あまりの違和感になぜここに?とビックリしましたが、最近はじまったんですね。

コロナ禍の外出自粛中、コンビニやスーパーと並んでドラッグストアへも足を運んでいた人も多いと思いますが、それだけ生活に密着している場所でお手軽に買えるというのは、それなりにニーズがあるのかな? 

うちの小学男子はさっそく友達と一緒に買って食べていたようです。 😅

登山を始めました

こんにちは。

なんとなく健康(ぶよぶよしてきたので)のために登山を始めることになりました。
といっても、この時期始めても初心者にはきつい雪山の季節になるので、
その前に1~2回近所に行く程度にしようと思ってます。

気合い入れてミドルカットの登山靴買ったんです!

近所で足慣らししてたら汚れちゃいました(笑)

膝が歳のせいで心配だけど、
足が動くうちに色々やりたいですね!

(来年初めは久々のマラソン大会に参加予定!!)

新しいiPhone!!!

毎年恒例の新しいiPhoneの発表・発売がされましたね!!

みなさんは購入されましたか?
私はiPhone13 Proを購入しました。
iPhone 11 Proを丁度2年利用していたので、機種変しました!!
機種変と言ってもキャリアで購入しているわけではなく、Apple ストアでSIMフリー版を購入しています。
新しい物好き、ガジェット好きとしては、毎年買い替えたい気持ちですが、妻の目もあるので、ここ最近は2年毎に買い替えています。
2年毎に買い替える自分自身を説得する言い訳として、親孝行と言う名目で買い替えています。
下図にあるように、私が新しいiPhoneを買い、今まで持っていたiPhoneを母親に譲ると言うサイクルです。
このサイクルに今度は祖父母が加わりました。
コロナ禍になってからか、孫たちと顔を見て話したいらしく、スマホが欲しい!とボソッと言ったらしいです。
親孝行だけじゃなく、祖父母孝行になります。笑

運動会

 十数年ぶりに運動会を見に行ってきた。(孫の)

一生懸命に走ってる姿をみたら、ちょっと感動しちゃったな!

年長さんや年中さんのパラバルーンや組体操みたら、涙がでてきた。

子供の成長はほんとに早い。

中秋の名月

 お疲れ様です。ブログデスク担当です。

先日の話になってしまいますが、月見バーガーを

食べる前に、中秋の名月を迎えてしまいました。

今年は8年ぶりの満月を迎えるそうで、

皆様はご覧になられましたでしょうか。

自分は、スマホのカメラ機能で写真に収めるのが

難しかったので、肉眼にしっかりと焼き付けました。

カメラがご趣味の方は、こういうイベントは

やはり腕の見せ所なのでしょうか?

もし素敵な写真が取れていたら、ぜひSNSや

ブログなどでおすそ分けして頂きたいです。