株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

バランスボード

 最初、「こりゃ無理だわぁ」と思ったけど、、、

毎日乗ってたら余裕になってきた

あと数日で50代、まだ成長できるんだと実感

新年度

4月になり、既に桜は散り気味ですね

私は昨年度の健康診断結果がよろしくなかったので、今年度はしっかり食生活や日頃の過ごし方を見直して、バッチリ整えたいと思います!

立ちコロはまだできない

春先、あったかいんだか寒いんだかわからない気候が続いていますね。

なのでとりあえず腹筋ローラーを買いました(Amazonで1300円)。

トイレにいったら10回1セットというお約束を決め、日々コロコロしています。

腹筋どころか全身がビキビキになってる日々ですが効果ありそうなので皆様おススメです。

あの日から続けているもの…

 どーも!eaglerayです。

先ほど 「Day One」 くんが、717日連続投稿の実績を告げました。

2年前、突然の緊急事態宣言によりステイホームを強いられ、日々の惰性や曜日感覚維持のため始めた一行日記。 まさかここまで毎日続くとは思ってみなかった…(そしてウイルスパンデミックも)

無理せずただ続けることを第一目標にしたのが続いたポイントかな。(天候や目に入ったもののただの感想などなど簡単なもの)

日記

そしてもう一つ、健康不足解消の月間100kmジョギングが20ヶ月連続に! こちらも「無理せず」第一だけど、ジョグアプリ(Strava)がだいぶお尻を叩いてくれて、現在も頑張れてます。 元の生活に戻っても、自分のこの二つの継続は続けていきたいなぁ。

ジョギング

注射

お疲れ様です。ブログ担当です。

もうすぐ3回目のワクチン接種日なので、

注射嫌いの自分はとてもドキドキしてます。

2回目の接種の時は、隣の安静室にまで

わめく声が聞こえていたらしく、

いい年してお恥ずかしいです…。

人類、はやく注射から解放されてほしいです。

4月1日

4月1日です。

さて、本年度も楽しくいきましょう!

お買い物

ここ半年ぐらい、飲食品の買い物はネットスーパーを利用するようにしてます。

まとめ買いできるし重いものを運ばなくていいしで、外出してスーパーで買うことはほとんどなくなってしまいました。

楽すぎてもう戻れる気がしない。。。

桜の季節

最近すっかり暖かくなってきましたね。

久しぶりに外食をしに外にでると桜が綺麗に咲いており、

今までは特に気にも留めずにいたのですが年を取ったせいか

コロナで外出をあまりしなくなったせいかわかりませんが

季節の変化をみて楽しむという気持ちが湧いてきました。

満開ではないものの桜並木を歩いてパワーをいただきました。

筋肉は裏切らない

 BIG3のトレーニングをメインにしながらジムに通って約2年。

怪我をしないペースで少しずつ重量を上げていって

やっとベンチプレスで100kgを達成!

この歳でもまだまだ成長出来るもんですな。

スクワットとデッドリフトを合わせたTotalのMax重量は420kgぐらいなので中級者に届かないぐらい。

500kg目指してこれからも頑張ろう。

 お疲れ様です。ブログ担当です。

リモート通話で久しぶりに会った友人の表情が

曇っていたので、流行病で何かあったのかと心配したら

「ちゃう、花粉…」

と、ぼそりと一言返してきました。

春ですね。