株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

“ピオーネ狩り”に行ってきました。

9月某日。夏休みを利用して、山梨甲府方面の個人農園へ“ピオーネ狩り”に行ってきました。

今年は、雨が続き、日照時間も少なかった為、葡萄も不作な模様。旅行の前日も数日前からの「秋の長雨」が収まらず、少々不安な出発でしたが・・・。

ぴおーね

幸い私の行楽日当日は、ちょうど山梨に入るあたりの
午前9時頃から、晴れ間が出てきました〜。
運が良い!!
※東京から山梨に向かう途中の峠越えの辺りでは、
ザ〜ッっと強い雨が降ってきていたので、ことさら嬉
しかったです。

前日までの雨で、農園の地面は少々ぬかるんでました
が、文字通り青い空/白い雲の下であま〜い葡萄「ピ
オーネ」を頂けました。

取れたての完熟ピオーネはスーパーで売っているそれ
とは一味も二味も違います。旬は8月末〜9月末で、今
年のシーズンは残念ながら終了しましたが、皆さんも
是非一度ご賞味あれ!!(シーズン内なら通販もやっ
ているようです。さくらんぼもあります。)
桜桃屋 うちだ園さん

「可能性」

ブログって難しいですね。

私のように、個人的な側面を主張する気力が欠如している人間にとっては
発信すべき情報を探すだけでもひと苦労です。

先日、友人にブログのネタについて相談をしたところ

「自分の新たな可能性を模索する意味で、何かに挑戦してはどうか」

と、非常に男前なアドバイスを貰いました。

新たな可能性。つまり、新たな能力。
真っ先に浮かんだ言葉は

「超能力」

でした。
ゆとり教育の弊害でしょうか。

夢は世界征服です。本気になったら、大原。

技術者のチームワークって?

タフスウェブの「求める人材」で説明している、「チームワークよく仕事を進められる人」、他でもそうだろうけど我々技術者にとってもチームワークというのは重要な要素で、あると無いとじゃ仕事の進み方も、技術の吸収も違ってきます。 では技術者にとってのチームワークってどういうものなんだろう? 

よく誤解されたり、日本的とも言われるチームワークは、「みんな仲良く」「和を乱さない」ってとこだろうけど、それだけじゃ只のなれ合い、仲良しクラブに過ぎなくって、業務や可能性を広げていく集団にはなれない気がする。

技術者のチームワークとは、個々が専門性を持って独立した責務と役割を果たしながらも、他の技術者と積極的に連携を取りながら仕事を進めていくこと、出来ること、なんだと思う。

個人として評価され、勝負できる技術者でありながら、柔軟な連携とチームワークを生かして、組織としても強みを持った集団でありたいよなぁ。

開発者の苦悩

私、TAFSでは開発部に所属しておりまして、日々システム開発に勤しんでおります。
近頃はjava言語による開発がメインで、最近めっきりモデリングと言う言葉に敏感です。

目に見え、耳に聞こえる色んなものが、オブジェクト指向的に捉えるとどういうモデルになるだろうか、という考えが、日常の生活にいつも割り込んできます。

家でも息子と積み木で遊びながら、これらの積み木オブジェクトは色や形などの属性は異なるけれども、おもちゃオブジェクトを継承して積み重ねインターフェイスを備えた同じクラスになるのだろう。

そして、私が造形した作品を嬉しそうに容赦なく崩す、息子のbrakeメソッドのパラメータは、オブジェクトという物質的なものだけではなく、私の作品への愛情という形に表すこともできないものまでをもパラメータに持ってしまうのだ。

そのような抽象的なものまでも形にしなければならないオブジェクト指向とは、なんと残酷なのだろう!などと、常に様々な悲喜こもごもに身をゆだねています。

そんなことを考えていますと、妻がなんだか聞きなれない歌を口ずさみながらこちらへやってきます。なにげなく聞いていますと、
「『ん』をとったらイカ!いかん!いかん!いかん!」
などと訳のわからないことを言っています。

ハテ?それはどういう意味だい?とたずねてみますと、妻は答えました。

「『いかん』から『ん』をとったらイカになるねん。別の意味になるからいかんねん」
なお一層意味がわかりません。

さらにたずねてみましたら、どうやら教育テレビの子供向け番組で流れている歌らしく、他にも、「『赤ちゃん』から『ん』をとったら『赤茶』になるねん」などと嬉しそうにのたまい、その破綻した論理に何の疑問も持たない様子。

いや、やはり世の中には形に表せないものがあっても良いじゃないか。
無理にオブジェクト指向などと型にはまらなくても、きっと他にも良い方法はあるんだよ。
などと、時にはそのような気づきを覚えながらも、いかんをイカにするには、ん取りableインターフェイスに別のクラスのインスタンスを返すメソッドを持たして・・・などと、より深い苦悩が生まれていくのです。

夏のあんちくしょう

今年の夏休みは7月、9月で細切れに頂きました。
どっちも山方面でしたが、晴れ男っぷりが全開だったので写真満載でお届け。

7月は富士山。出発前日まで雨でしたが見事に晴れ。

raikou
富士山のご来光。ちょっと雲がかかってますがまぁまぁでした。

top
んで山頂。このあとちゃんと剣が峰まで行きましたよ。(左側のとこです。)

9月は四万温泉。
のんびり湯治しながら合間に奥四万湖まで散歩。

lake
雲一つ無い空にコバルトブルーの湖水が良い感じでした。

近場もなかなか良いもんです。
冬はどこに行こうかなぁ。

今夜は冷える・・・

何かにつけて○○の秋というのが流行っていますが、
皆さんいかがお過ごしですか?

読書の秋と言うことで私の名前も本の名前から取っております。

読書の秋、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、実りの秋
エンターテイメントの秋、旅行の秋、学びの秋、体操の秋・・・

上記はインターネットで検索して来た物ですが、
中にはこじつけた様な秋もありますね・・・。

こうやって、秋がいろいろな事に向くのも夏も終わり過ごしやすく
なってきてるからです。
ここ最近ぐぐっと冷える夜が増えてきました。
今日も夜は寒く、道路の電子温度計は18度を示していました。

実は今夜中の2時なのですが、こんな時晴れた東の夜空には、
冬の代表星座オリオン座がもう見ることが出来ます。

冬はもうすぐそこに来ています。

あらこんなところに・・・

3571207
2794230が・・

さてこれってばなんの番号でしょうか?
とあるゲームの戦闘システムが特許化されてたとは・・・
その番号です。。

ビジネスモデル特許なんて言葉を聞きますがまさかゲーム内のシステムで特許とれるとはかなり驚き・・
しかも出願日は平成3年(1991年)ときたもんです。

沈黙の艦隊という漫画でベネット大統領が日本の総理にこんなこと言ってシーンを思い出しました。(流れは省略)
「日本人は車とゲームだけつくってればいい!」

その言葉どおりやってればいまの時代もっと面白いことになってるだろうな〜なんて思うこのごろ・・

夜な夜ないろんなことを考えてしまうのでした・・

ITとは

いろんな職種のいろんな世代のひとと接する機会がある職種、ということで、タクシーの運転手さんは好況不況の気配を感じるのが早い、とよく聞きますのでシリーズ?。

最近のIT事情について聞いて見ましたが・・

「メカに弱いんだよね・・うへへ」

おわり

世相について

いろんな職種のいろんな世代のひとと接する機会がある職種、ということで、
タクシーの運転手さんは好況不況の気配を感じるのが早い、とよく聞きます。

不詳ながら、私めも話を聞いてみました。

「最近GPSがよく一瞬だけ座標ズレを起こすんですよね。
この前も一瞬だけ海の中を走ってましたよ。
どうも世情が緊迫すると、衛星からの電波がジャミングされるらしくて。。。」

最初は確かに経済のお話だったのに、
私はどこで聞き方を間違えたのでしょうか。。。

謎のタイ人?

先週の土曜日にTAFS社員の親睦会が行われました。
TAFSという会社は普段各々のサイトにいるため
なかなか他の社員と接する機会がありません。
社員が顔をあわせるのは、毎月の月例会議、社員旅行、納会、
そしてこの親睦会ぐらいなものです。

親睦会はなかなか普段接する機会のない皆が、
文字通り親睦を深めようということで、
大体3ヶ月に1回のペースで行っています。
(別の見方ではただ単に普通の飲み会なんですけどね)

(実は1年ぶりだったりする)今回の親睦会。
場所は府中にある、とある焼肉屋での1コマ。
なんとその場にTAFSの社員ではない、
謎のタイ人?がTAFSの社員として紛れ込んでいたのです。

その人物とは……

鯛人現る!しかも寿付き
【鯛人現る!しかも寿付き】

何と本物のタイ人ではなくTシャツの模様にあった鯛人!!だったのです。
なんとも不気味な出で立ちをしております。

実は、この話前回書いた私のブログ(詳しくは9/9日のお気に入り♪参照)の
話の中でKさんが、これも面白いだろ、今度のブログに載せてみて
ということで披露してくれました。(Kさん載せましたよ)

実に今回の1コマも含め久しぶりに和気藹々とした親睦会でした。

お肉は私の脂肪に吸収されちゃいました
【お肉は私の脂肪に吸収されちゃいました】