株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

お台場のG

こんにちはotです

先週今週の気になるニュースといえばこちら

ITmedia

バンダイナムコグループは3月11日、「機動戦士ガンダム」のテレビシリーズ放送開始から30周年を記念して、全高18メートルの等身大ガンダム立像を建造すると発表した。7月上旬から約2カ月間、東京・お台場の「潮風公園」で一般公開する。

世間的な30代前半のガンダム知識は持ち合わせているつもり(ただし、わかるのは初代だけ)なので、興味はあります。
幸い職場のビル(30F)からはフジテレビの球体が見える場所にありますので、もしかしたらと思い潮風公園方面を見てみたんですが・・・

ちょうど目の前に障害物がありまして見えませんでした。7月の天気の良い土日にカメラでも抱えて見に行くつもりです。

携帯ゲーム〜コロプラ〜

タイトルを見てすぐに気がついた方も多いかと思いますが、
最近社内で密か!?に流行っている携帯ゲームです。

過去にこの携帯ゲームの説明をした方がいますので大まか説明は省きますが、
このゲームはリアルに自分がいる場所で位置登録を行うと、その地域限定の
お土産(ゲーム内)が買えます。

最近はゲームにスポンサーが付き、スポンサーの店でしか買えない
お土産が登場しましたので早速行って来ました(笑)

お店はこんな感じでした。
null20090615-CA3A0154002.JPG

試食で「せんべい」と「ショコラ隕石餅」を頂き美味しかったので、
リアルお土産を買っちゃいました。(笑)
20090615-CA3A0157.JPG

日光方面に行かれる際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

店頭詳細は以下
http://www.jingorou.com/
※私は石○屋さんの回し者ではありません(笑)

有酸素運動

肉体改造計画略して、ダイエットというものをやっていますが、
なかなか体重が思いのほか減ってくれません。

ということで、現在は有酸素運動を多めに取るようにしています。

現在、ジムに行った際は、なるべく有酸素運動を多く取り入れるようにしています。

ランニング(時速8km〜10km)30分
器具を使用した筋トレ(主に下半身中心)
水泳(クロール、平泳ぎ)最低500m

おかげさまで、その日だけは1.5kg〜2.0kg近く、痩せるようになって来ました。

やっぱり、有酸素運動が痩せるには効率的なことが身をもって実感してきました。
でも、苦しいから長く続かないんですよね。
本当なら今週一で通っているテニスで痩せたいのですが、残念ながらテニスは無酸素運動。
なので、これが長く続けば、理想のパーフェクトボディを手に入れることができるはず。
と思いつつ、これからも理想のパーフェクトボディを手に入れるまでがんばりたいと思います。

遠征

先週、大阪と金沢へ行ってきました。

やりました!ついに!

ついに人生史上で最も遠いところへ行った記録更新であります!誰かなんかくれ!

はい、大阪も金沢もいいとこでしたね。
特に金沢は雰囲気がどことなく京都っぽくて、好きになりました。
観光で行ったわけではなかったのであまりぶらぶらできなかったのですが、近くにオシャレなショップが立ち並んでいるところがあって、ちょこっと歩きました。

建物の作りも、みんな高さとかが統一されてて、なんか洗練されてるなぁと。
歩いてて、どこからともなくBGMが流れてるのに気づき、ふと見渡すとこんなものが。

20090612-090606_170239.jpg

これ、ただの車止めとかではないんです。この中にスピーカーが入っているみたいで、ここから音が出ていたんですね。

うーん、オサレ。

あと歩いてすぐ行けそうだったので、かの有名な庭園、兼六園にも行ってみました。

20090612-090607_131038ver2.jpg

うん、何となく風情があるのは分かる。
ここを長い年月途方もない手間暇かけて手入れしてきたんだなぁっていう事も感じた。
が、残念ながら自分にはそれ以上の良さがあまり分からなかったってのが正直なところで。
まだまだ青二才ってことですかね。修行したいと思います。

ということでまず手始めとして、眠りにつく速さでのび太君を越えるという目標から始めたいと思いますおやすみなさい

テキストエディタ買いました

変わった物を買わずにはいられない、
どうも、私です。

今日はただのテキストエディタ「ポメラ」を買ってみました。
null

詳しくはググってもらうとして
簡単にいえば小さいワープロ、です。

液晶とキーボードだけのハードで
ただ文字を入力できるだけなんですが、
なにより小さいので
持ち歩こうと思えるサイズなのがいいですね。

電池も単4が2本でスペックでは20時間持つようです。
ほかの方の使用感をざっと見たところ、
たまに使う程度なら、2週間〜1月くらいは持つようです。

ちなみに書かなければわかりませんが、
この文章もポメラで入力した物をアップしております。
ここまで書いた感じとしてはキーストロークが
若干浅いのが気になりますが、通常のキーボードと
比較できるくらいに入力はしやすいです。

実は今のところ何に使うか考えてませんが、
しばらく持ち歩いてちょくちょくメモに使ってみて
また後日感想をレポートしようかと思います。

ひとまず無線機能がついてたらよかったかなぁ・・・

SはspeedのS

こんにちは
ガジェット好きのotです。

ガジェット好き界隈でhotな話題と言えば、先に発表された「iPhone 3G S」ですよね。
CNET Japan

Phone 3GSは、スピードと性能が「iPhone 3G」と比べて最大2倍高速化し、バッテリー寿命もより長くなったほか、高品質な300万画素のオートフォーカスカメラやビデオ録画機能、ハンズフリーボイスコントロールが搭載されている。

 新OSとなる「iPhone OS 3.0」が搭載されており、カット、コピー、ペースト、MMS、Spotlight検索、横長キーボードなど、100以上の新機能が搭載された。

docomoユーザーかつWillcomユーザなので3Gのときはスノレ−したんですが、人柱様たちの報告次第では購入検討しちゃいますよ!

自宅のリフォーム

約1年半前、中古の団地を思い切って購入し、セルフリフォームに挑戦しました。
が・・・、1年経過した今も着工中のままです・・・。

最初の数ヶ月で以下の作業までを終えました。

 1.間取り変更(2部屋を区切る収納を破壊し、”広めの1部屋”に変更)
 2.床のレベル合せ&床板張替え(畳のあった和室を、床張り洋間に変更)
 3.壁材変更(断熱材付石膏パネルへの張替え作業)

 当時のブログ

しかしながら、住みながらのリフォームは中々はかどりません。
普段生活している部屋なので、作業再開の度の養生&作業場所確保だけでも
結構手間が掛かるため、壁の張り替えが終わった頃から次第に、サボり気味に
なっていました。そして数ヶ月経過・・・。

何時までもこんな状態では行けないので先月から作業を再開!!

今は、「天井の漆喰塗装」を行っています。

床にブルーシートで養生して、脚立に乗り、塗装用のローラーで塗装します。

ここ1年近く「コンクリ剥き出し状態」の見るも無残な天井でしたが、1年目にして
ようやく白くなりました。まだ北側の部屋分しか出来ていませんが、それでも、
家の中がかなり明るくなりました。

塗りムラがあるようなので来週もう一度塗りなおす予定です。(3〜4度くらい重ね塗り
すると奇麗に仕上がりそうです)

天井塗装の後は、
 ・床(無垢の床材の敷き込み) ・壁(漆喰塗装)
に着手する予定。本格的な夏が来る前に仕上げたいです。

#将来的にはキッチンや洗面台の入換えもしたいと考えてますが、
#水周りは大変だろうな・・・。

肉好きに贈る

「おいしくて柔らかい肉が食べたいです。」

それは三十路間近であろうが、メタボまっしぐらだろうが、
自分にとっては永遠のテーマです。

肉という魔力は、例えイ○ー○ーカドーで安い薄い肉でも、一口頬張れば、
口の中で無限の幸福感が広がります。

ということは、おいしくて柔らかい肉を食べれれば、
どれだけ口の中で幸福感が広がるのか、もう想像しただけで、
涎が止まりません。

もちろん、そういう肉は得てして値段も高価な肉なわけですが、
その点、今回紹介するヤキニククエストに掲載されているお店は高価なお店もあるものの
高価でもそれに見合うだけの幸福感を満たしてくれると思います。

私も殿堂入りのお店「焼肉くにもと」やリスペクト2の、「京城 水道橋店」に
行ったことありますが、期待は裏切りませんでした。

今でも、このブログを書きながらも胃がキュルキュルしているので、
とりあえず、今日は安い肉でもいいので、少しばかり幸福感を味わいたいと思います。

ヤキニククエスト
http://www.yakiniquest.com/

GYM

最近、ジムに行ってます。
会社帰りに、週1〜2回程度ですが。

目的は、心肺機能の向上と、もうちょっと体の体幹部の筋力をつけて、バランスの良い身体にすることなんですが。

え、えっと、もう少し欲を言えば、腹筋を8つに割って、上半身を逆三角形にして、そしてさらにトレーニングを積んで、できればりんごを片手で握りつぶせるくらいの握力にして、素手で熊を倒せる腕力をつけて、アントニオ猪木に弟子入りして、そして渡米してUFCに参戦してヒョードルをたたきつb

全身を襲う未だかつてない筋肉痛により、かろうじて動かせる指先で妄想を垂れ流しております、どうもhemです。

でも、今の測定機械ってすごいですね。
ジムに体組成計ってやつが置いてあるんですが、それで身体全体だけではなく、体幹部分・両腕・両足それぞれの筋肉量や脂肪量まで事細かなデータがわかるので、どのようにトレーニングしていけば良いのか計画を立て易いです。この機械には感心しました。

ジムに行き始めたおかげで、どうすれば筋力アップして、どうすれば脂肪が燃えるのかとかいうことも勉強になりました。

例えば、痩せるにはどうすればいいかってことなんですが。

脂肪を燃焼するには、ウォーキング、ジョギング、水泳などに代表されるの有酸素運動が効果的だということは知っていたのですが、実際に内臓脂肪や皮下脂肪が消費されるためには、20分以上継続しないとダメなんだそうです。
有酸素運動を始めて20分くらいまでは、血液中の脂肪が優先的に消費されるそうなんですね。痩せたいのなら20分以降が勝負だってことですかね。

あと、筋肉をつけることによって基礎代謝量が増え、より脂肪が燃えやすい身体となるそうなので、筋トレも並行して行った方が、痩せることへの近道でもあるんでしょうね。

と、いうことで、腹部にバ○テリンを塗りながらジムに行かない言い訳を一生懸命考えようと思います。

HDDの話し

先週ちょっとSSDの話をして
もっと早いのでないかなぁなんていっていたら
早速発売されたようです。

PhotoFastから出たGM-PCIE1TBSSDMという製品なんですが、
読み書き1000MB/秒で1TBタイプは45万だそうです。(重さ1kg!)

インターフェイスがPCI Express x8ということで気になり調べた所、
PCI Express x1が500MByte/秒の8倍なので4GByte/秒でした。

早い。そして高い。

でもこんなに早くてもネットとメールしか使わない人には意味ないですね。
もしお金持ちの人がいたら128GB版が16万なので
人柱になってレポートして下さい。