株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

サーフィンおあずけ

 諸事情により10月に鼻の手術をしました。
その影響で1年間鼻をぶつける危険性のある行動および運動は控えるように医師から言われたため、1年間サーフィンおあずけです。
なので、Youtubeでサーフィン動画をみて我慢してますが、1年も耐えれるかな・・・
早く波に乗りたいよー

気を付けている事

 お疲れ様です。ブログ担当です。

「言ってしまった言葉はなかった事にはできない。

 同様に、出してしまったメールは取り消す事ができない」

自分が仕事をする上で判断に迷った時、何度も繰り返している言葉です。

有名な方の格言とかではなく、数々の失敗と経験を元に学び出した結果です。

・受け取り手が読んだ時にどういう印象を与えるか、

 そして次に取るアクションはどうなるか

・余計な表現で不安を煽ったり誤解を招いたりしないか

・伝えるべきである事と、伝えた方がいい事と、伝えなくてもいい事が

 取捨選択できているか

そんな事を考えながら、日々お客様や仕事仲間相手に文章で

様々な事柄を説明しております。

ぴかぴか。ほぼ最終形。

 

PC改造マニアの皆さん。
こんにちは。ポケモンやってますかー!?

MochiTomoです。
今日はほぼほぼ最終形となった我が家のマシンを3たび?公開します。

じゃーん。

前に紹介したときに比べて大幅変更です。
ちなみに前に紹介したのはこちら

前の記事にあるリンクをさらにたどってわかったんですけど、
アップするたびにケース変わってますね(汗)

今回はCPUもグラボも変わってるんですよ!
MochiTomoさんテンション高めです。💪
パーツを一部紹介します!おじさん興奮気味です。💨
ケース:LIANLI O11 DYNAMIC MINI(WHITE)
 これのいいところはディスプレイに最適なのもそうなんですが、
  ・コンパクトタイプなのに30cm越えのグラボが搭載可能
  ・隠れて見えないけど右背面が空洞になってて水冷のラジエターを設置可能
   (本格水冷設置スペースもあり!)
CPU:Ryzen 9 5900X
 Ryzen7000シリーズの発売直前に下落したタイミングでゲット。
 このあと3万円値上がりしました。
メモリ:TL1636818A-E6PRSWK(16GB*2)
            ダミーメモリ:TY-E6PYKWK(0GB*2) 
 Amazonで買ったわりには物がよくて3600MHz定常運用可能!
グラボ:ZOTAC RTX3070  ※ヤフオクで中古
 マイニング上がりのグラボを定価の1/3以下で買えたので大満足。
 しかもめちゃくちゃ調子いいです。
内部モニター:AliExpressで買った3.5inchセンサーモニター(温度とか表示)
 AliExpressで光る電源ケーブルも買いましたが、意外と物がいい。

奮発してLEDファンも大量購入!

あと、グラボの電源8pin*2ケーブルを光らせるだけ!
もう購入済みなのでまた今度紹介します!(たぶんない)

もう11月も下旬なのに

 どうも!Takeuchiです。

もう11月なのに暑い日が多いですね。
それでいて昼と夕方の寒暖差が大きいので、外出時はアウターのチョイスがひと苦労です。

さて、「あつい」といえばサッカーW杯が「熱い」ですね!
日本代表がドイツ代表を下し、日本サッカー史に残るジャイアントキリングを成し遂げました。このままグループリーグ突破、8強ってなことになる熱い日が続けば嬉しいなぁ。

では!

姿勢サポートシートを使用しています

 今年の引越のタイミングで姿勢サポートシートを買いました。

床に置くタイプ。椅子に敷くのは良くあるが床向けは結構珍しい。

馬の鞍をイメージして作られてるらしい。1万円もする。。。

なんとなく使ってましたが、たまに敷かずに座ると背中に違和感が出る。

意外と効いてるのかも。

Win11のタスクバー事情

 お疲れ様です。ブログ担当です。

円安やら世界情勢やらで物価が高騰しているこのタイミングで

ノートPCを新調しました。

経緯↓

https://staffblog.tafs.co.jp/2022/10/pc.html

で、時期的に当たり前なのですが、Win11がインストールされてました。

「はじめてのWin11!」として

キッティング(プレインストールされている不要アプリの削除祭り)がてら

ちょこちょこいじってみましたが、

「タスクバー自体の位置移動ができない」という噂は本当だったんですね。

自分はタスクバーは右or左派の為、この仕様は地味にフラストレーションが……。

調べてみるとレジストリ値をいじれば「一応動かせる」らしいです。

なぜ「一応」が付くかというと、

「タスクバーを右とか左に動かせたとしてもアプリ表示が対応してないよ!」

というオチが待っているからです。

……Microsoftの中の方々は、タスクバー位置はデフォルト派なんですかね。

今後の更新プログラム等でカスタマイズできるようになる事を、

極東の島国から切に願っております!!

七五三

 先日、子供の七五三を行ってきました。

写真撮影とお参りと1日で全て行うと子供も疲れてしまうので、別日で行いました。

写真撮影は6月頃に写真スタジオで行い、11月に神社へお参りに行く際の衣装レンタルも予約。

写真データとアルバムも作成して大満足でした。うちの子カワイイ。(親バカ)

神社へお参りした際の祝詞(のりと)で耳に残ったフレーズ「かしこみかしこみ」=「最大限に畏れ敬い、心から祈りを捧げさせていただく」という意味だそうです。

勉強になりました。

いよいよ明日!!

夏はっ!ポケモン!!(ピカチュウ!!)(秋)

ポケモン新作の発売前日になりました…!

レジェンドアルセウスの感動から10ヶ月足らず、完全オープンワールドゲームとしてポケモン最新作が帰ってくる…

オープンワールド特有の素材収集要素もあり、今までとは全く違うポケモン体験ができそうで楽しみです。

発売日には有給も取ったので、しっかり遊び倒したいと思います!

それでは皆さん、パルデア地方で会いましょう!(ポケモンセンターのお兄さん)

いよいよ明後日

いよいよ明後日、ポケモン最新作スカーレット・バイオレットの発売日です。

赤・緑のころからずーっとポケモンを遊び続けて早・・・もう何年ですかねw
小学生のころに発売されて、現在39歳まで遊べるシリーズっていやー人生の半分以上を私はリザードンと過ごしてきたわけです相棒と呼ぶにふさわしいですね・・・(うっとり。
今回も、リザードンは居てくれるようなので安心して遊ぶことができますw
では皆さん、パルデア地方でお会いしましょう!!

油そば

食わず嫌いであまり食べた事なかった油そば。

食べたら美味しくてハマってます!

味を自分流にアレンジ出来るのがよいですね。

(酢をいっぱい入れる派です)