おう なつだぜ
久しぶりにカマキリを見つけ、なんとなく感動しました。
庭先で発見したから、もう少し経てば大きくなったかまきりも見つかるかな。
ちなみに、このカマキリにはその後うちの子たちに一度捕まるも
華麗に逃げ出すという冒険劇が待っています。
久しぶりにカマキリを見つけ、なんとなく感動しました。
庭先で発見したから、もう少し経てば大きくなったかまきりも見つかるかな。
ちなみに、このカマキリにはその後うちの子たちに一度捕まるも
華麗に逃げ出すという冒険劇が待っています。
福岡の名物といえば明太子とかもつ鍋とか博多ラーメンとか
その辺がよく出るのですが、
個人的に一番のお勧めは烏賊です。
絶品。
というわけでちょっと前ですがGWに帰省した時のやつを。
透明だと甘くてかみ切れなくてねちょねちょする、、みたいな事は無いのです。
地元で食べるとお造りの後に天ぷらにして1000円ちょっとですかね。
最近は高くなってきましたが。
もし福岡に行くことがあれば是非。
「影法師」、「風の中のマリア」に続き、「永遠の0」一気に読みました。
何というか、とても一言では言い表せませんが、
今この日本は、当時の多くの実直な日本人の大変な犠牲の上に
あるのだと、「坂之上の雲」以来の強い衝撃を受けました。
12月公開予定の映画期はどうでしょうかね。
0は零戦の”ゼロ”なわけですが、「風立ちぬ」も見たいなあ。
6月より腹筋ローラーを始めました。
去年の暮れは、健康診断でメタボライン(胴回り85cm)を超えてしまったので
今年は挽回する予定ですが、正直いってかなりハードです。(;^ω^A
今年は早い梅雨明けで、
都心では観測史上初の5日連続猛暑日も記録と
既に暑さにうんざりしている次第ですが、
新しい日傘を購入しました。
(正確には買ってもらったのですが、、、)
自分がこれまで使っていたものよりかなり大きくて、
今年の夏はこれでばっちり紫外線を防げそうです。
とはいえ、はりきって使うぞー!と思った今週はいまいち天気がよくなく、
通勤時とお昼に外出た時に使いたくてうずうずしています。
どもです。
ネットブック、やっぱり遅い、、、
起動にイライラ、何かやるにもイライラ。。。
Linuxにしたらサクサク動く動く。ネット見るくらいならもう
Linuxでいいんじゃないかと思います。。。
UbuntuとMintと2台に入れてみました。
こんなPCも出るんですね。安い。。。
http://www.gizmodo.jp/2013/07/pc1armubuntu.html
では。
おっ。こんばんわ。
前週の投稿をリスペクト(大げさ)しなくてはいけないのですが。。。
前週の投稿が現在ない!(僕もだけど。。)
というわけで7/5のハンバーグに。
結構なお値段がしますね。。ついついこういうものには味を期待しちゃいます。
期待通りでよかったですね!
僕は、ハンバーグをたまに作りますが。。。300円くらいです。
味は。。。聞かないで orz..
僕もことしで37歳ですが。
この年になってこの間、
まさかの自分の本当の弱点に気づかされた気がしました。
それは。。。
「チャンスに気づかない」
先日、職場で同じ仕事している仲間に指摘されたんです。
最初は、いやいやいや、チャンスは気づいてるけど
いかせてないだけですよ〜なぁんて思って聞いていたのですが。
仲間がいう指摘が。。。
的確すぎる。。試しに最近あったことをいろいろ話してみて。
それがチャンス、そこがチャンスって言われるのですが、
本人まったく気づきませんでした。
そういえば、仕事もプライベートもチャンスを逃して後悔をよくしています。
後悔をしないためにも、自分をよく知って(改めて)
楽しく充実した人生を送りたいものですね。
でも最後に言われた一言。
「そういうところじゃないですか? 結婚できないの。。」
ほっとけ!
どうも、ysです。
この前お腹を壊してしまい、夜もトイレから出られない日がありました。
一向に治らないため、病院で見てもらったところ、特に異常もないとのことです。
では、何が原因なんだろう?と考えてみた結果、最近はじめたことといえば…
毎日アイスを食べること
でした。
そこで、アイスを食べないようにしたところピタっと治りました。
やった治った!と喜んで、またアイスを食べたところまた壊しました orz
皆さんもアイスの食べ過ぎには気をつけてくださいね。
idaです。
以前に施した、はと対策
1か月経たないで効果がなくなりましたorz
やっぱり手作りはだめだなっということでこのたび全面ネットばりとなりました。
ネットが来てからやっと我が家に平穏が戻ってきました!
これからはベランダの活用法を考えていこうと思います。。
以上。
夏ということでタマ蹴り。
最近、朝は6時前にたたき起こされ朝練したり、週末はチーム練習を見守りつつ
グランドの隅で黙々とボールとたわむれ。
完全に子供のサッカーが週末の主役状態。
おかげで海にも行かずこんがりいい感じに。
でもいい歳なのでケアもしないと。
こんなアイテム買って楽しくやってます。