太陽フレアとオーロラ
こんにちは。saharaです。
太陽フレアの大規模爆発に伴い、各国でオーロラ発見の声が
上がっておりますね。
北海道や石川県でも見えたとの記事を見かけ、少しだけ期待して関東から
夜空を見上げましたが、流石に関東からのオーロラは難しいようでした。
太陽の影響力って本当にすごいですね。
まさに自然界のカリスマ的存在!
こんにちは。saharaです。
太陽フレアの大規模爆発に伴い、各国でオーロラ発見の声が
上がっておりますね。
北海道や石川県でも見えたとの記事を見かけ、少しだけ期待して関東から
夜空を見上げましたが、流石に関東からのオーロラは難しいようでした。
太陽の影響力って本当にすごいですね。
まさに自然界のカリスマ的存在!
今月久しぶりに風邪を引いてしばらく体調不良になってました。
原因は子供の風邪がうつったのですが、前回1年前に風邪ひいた際も
子供からうつっていたことを思い出しました。
普段体調不良にならないのもリモートワークで外にでてないからで
子供の風邪がすぐうつってしまうのは運動不足により体の免疫力が
なくなってるからだと再認識しました。
体力不足を反省し、最近からジョギングを再開しました。
最低限の体力はつけて運動不足を解消していきたいです。
ここ最近、スマートフォンのSIMが認識したりしなかったりと調子が悪いです。
認識しなくなった場合はSIMカードを差しなおして再起動という対処をしている状態です。
基本的に在宅の際はWifi利用のため、あまり影響はないのですが外出時などは困ってしまいます。
昨今では様々なサイトの2要素認証でスマートフォンのアプリ等の利用をしており、
スマートフォンが使えないと日々の生活や業務にも影響が出ると思います。
私はスマートフォン(SIMや付属品含め)の交換時期がいまだにわからないです。
壊れるまで使う派。
さすがにGW中には新しいSIMに交換しようかな~と検討中です。
春のクラシック第1戦目が終了し、いよいよ世代の頂点を競うレースが近づいてまいりました。
東京競馬場春の10週連続開催のスタートでございます。
私は、コロナが猛威を振るう前は東京競馬場の4コーナー出口のところにある芝生の、2400mスタート地点付近から競馬を見ていました。
今回の東京開催が初日となる4月20日に再びその場所から競馬を見ることができ、ようやく日常が帰ってきたなぁと思いました。
久々にコース付近から見た競馬ですが・・・
死ぬほどクソ暑く、顔と腕が日焼けしてお風呂で湯船につかるとすごく痛いです。
令和ちゃん、気温はゆっくりじっくりと上下させてお願い・・・。
売店で売ってたサーティーワンのアイスがめちゃめちゃうまかったです。
こんにちは。saharaです。
年に数回、断捨離スイッチが入る時があります。
今年の断捨離スイッチがようやく入りましたので、
開かずの間となっている押入れの最深部をオープンしました。
結果。
小学校~高校時代までの通信簿や、卒業アルバムに文集やらが
わんさかでてきて「ひゃーーー」となりながら処分しました。
いやぁ、青かったです。若気の至りとはこの事よ。
すっきりした押入れには、置き場所が定まっていなかった
防災グッズを詰め込みました。すっきり。
こんにちは。saharaです。
我が家のトイレをリフォームしたい!と一意奮闘。
家電量販店でトレイカタログを片っ端からいただき、
休日を使ってじっくりと性能比較をしました。
知らない間にトイレ文化が更に進化しており、
ページをめくる度にビックリしました。
自動掃除機能、泡洗浄機能、フチなし構成などなど。
しかしながら、どれもこれもタンクレス構成が前提となる為、
残念ながら我が家へお迎えするのはちょっと難しそうです。
※タンクレストイレは断水時の稼働が難しいので
夏頃にはリフォームを終えられるよう、頑張ってみようと思います!
みなさまお疲れ様です。
先日、地元の友人が家に泊まりに来た際、炒飯を作ってあげました。
上京した時に中華鍋を買っていたため中華料理は時々作っていたのですが、人に振舞う機会はありませんでした。
米と卵とネギだけの至ってシンプルな炒飯でしたが、異常なまでに好評だったので驚きました。
お世辞を言うような友人ではないため、おそらく本心だと思っています。
「次東京に来たときは、下手に飲みに行くのではなく家で炒飯を食べる。安くつくし」
とのこと。次回があればお金取ろうと思います(笑)
中華鍋での料理ですが、火力はお店に比べると全然ないですが、油のなじみやすさや鉄分、炒めやすさなど通常のフライパンより良いと思うので、興味がある人は使ってみてはいかがでしょうか。
カンカンと音を立てながら作っていると、それっぽくて地味に楽しいです。(近所迷惑にならないようご注意を!!)
デメリットは手入れが若干面倒なこと、重たいことくらいですかね!
こんにちは。saharaです。
先日、MicrosoftのCopilotがタスクバーに居座ってて
どうにかならんかなぁと調べた結果、以下サイトの方法で
削除することができました。
すっきりしたタスクバーにハッピー状態です。
数日後。
WindowsアップデートでCopilotがタスクバーから
消せるようになったと知り「Microsoftさんっていつもそう!」と
一人で地団駄を踏みました。
こんにちは。saharaです。
月曜日始まりの04/01です。
新人社会人さん達は初週から5営業日勤務で大変かと思われますので、
しっかり食事と睡眠をとって体調を崩さないようお気をつけください。
こんにちは。saharaです。
健康診断で「野菜食べてなさすぎ、がんばって食べて」と
お医者様よりお叱りを頂いたので、せめてもの対策として
まずは青汁を飲むことにしました。
すると一日目で快腸の兆しが表れた為ビビりました。
そんなに野菜をとっていなかったのか、
それともそんなに効果的な青汁なのかわかりませんが、
頑張って習慣化してみます。