株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

カシャカシャびょんびょん

お疲れさまです。ブログデスク担当です。

隣席のKさんから面白い猫のおもちゃを
教えてもらいました。
その名も「カシャカシャびょんびょん」

Kさん宅ではベスト3に入る手堅いおもちゃらしく
猫の食いつきっぷりが相当良いようです。

近くのスーパーやホームセンターになかったので
我らがamazonさんにて注文し、届いた品を
早速我が家の猫’s2匹へ試しました。

め っ ち ゃ 食 い つ い た !

普段ねこじゃらしで遊ばないおばあさん猫が、
鼻息荒く走り回るわ飛び跳ねるわ!
まだまだ甘えん坊な4歳の猫も、同じく鼻息荒く
獲物を捕らえようと暴れまわる!

壊れた時用として2個パックを購入しましたが、
1匹1つで対応するべく、早速2個目も開封しました。

飼い主側でも少しおもちゃの扱いに
慣れる必要がありますが、10分も練習すれば
あっという間に使いこなせます。

「うちの子、ねこじゃらしとか無反応なのよね」
という猫さんを飼われている方は、ぜひお試し下さい。

夏の思い出

今年は、数年ぶりに夏に旅行に行きました!(いつもは秋が多いでのです)
今回は、旅先での写真を載せていきます〜

■その1(7/19〜21) 四国旅行
・カツオのたたき!
*can not create thumbnail
*can not create thumbnail

・トロッコ電車と四万十川〜
*can not create thumbnail
*can not create thumbnail

■その2(8/22〜24)京都と北陸へ18切符の旅
・ひつまぶし♪
*can not create thumbnail

・天橋立
*can not create thumbnail

・黒部ダム
*can not create thumbnail

今回は、なかなか景色のいいところが多く心があらわれる旅となりました!

機関車トーマス

機関車トーマスが我が家のトレンドです。(最近こどもの趣味にひっぱられまくり…)
トーマスタウンに行きました。
http://www.thomastown.jp/shinmisato/
トーマスタウンで、おもちゃで遊べるのですが
うちの子は、びびって遊べませんでした。お兄さんに手をどかされてしまいました。

トーマスランドは富士急にある一番すごい場所です。
http://www.fujiq.jp/thomas/index.html
いつかは行きたいで聖地と言える場所だと思います。

トーマスは、最近テレビでやっています。
CGでいまどきな感じですが、昔の模型のトーマスもなかなか味があっていいです。
表情がいいので、もしヒマでしょうがないときなどツタヤ、youtubeなどで
見てみてください。
※写真はトビーという息子のお気に入りの機関車です。
20141116-tobi.jpg

ブルーライト攻撃

こんにちは。ichiです。
ちょっと前程のブームは去りつつあるかと思いますが、最近ブルーライト対策メガネを購入し感動しました。

最近スマホをiphoneに替えたのですが前の携帯に比べ画面が明るいのか、通勤中にずっと見ていると勤務先につくころに「目が疲れるなー」と感じていました。そこでブルーライトカットメガネを購入してみよう!と安易に購入。
あんまり期待せず、まず通勤時につけるようにしてみたのですが目の疲れがすぐになくなりました!
期待していなかったので尚更感動したのですが、「ブルーライトってそんなに目に攻撃しているのか」という事実に少し怖くなりました。

今では、仕事中もつけるようにしています!
仕事柄PCと一日にらめっこが多いのでブルーライト対策はしっかりしないと!、と感じさせられた出来事でした。

皆さんも目をお大事に!!

壁紙の傷事件

引っ越したばかりのうちの壁紙が傷だらけに
なっているという事件がありました。
犯人はうちの猫2匹の模様です。
どうやら腰の高さの窓枠に乗ろうとする際、
ジャンプして窓枠に前足をかけ、後ろ足で壁紙に
爪を立ててよじ登っているようです。
勢いを殺さないと窓に激突するため、そんな上り方を
しているようで・・・

早急に対処しないとボロボロされる!!
というわけで壁紙の補修と保護シートを張ることに。
ちょっぴりめくれた壁紙に接着剤をつけ、元の位置に
貼り付けローラーをコロコロ。
意外と目立たなくなるようです。
その後に透明な保護シートをカットし窓枠の下部分全体に
ペタペタと。ツルツル素材で猫の爪も引っかからなくなる
優れものです。

ふう、これ大丈夫!!

戦い(?)は始まったばかりですがしばらく様子見して
見ようと思います。

別件ですが、納戸が何者かによって勝手に開けられているという
奇妙な事件が…。

続・唐辛子

2週間経過したところ枯れ始めてしまったため、
そろそろハバネロ育て始めようかと思いつつ
頂いた日から一か月が経過しているので中身大丈夫かなあと
ただぼんやりとした不安を抱えた日々を送っています。
気付けばあっという間に一か月が経過しており、
その事実にも今このブログを書きながら驚いています。

早く育てないとなぁ。。。

夏の思い出

東京に来ての2回目の夏ですが、中々海に行く機会がないです。
沖縄にいたときはバーベキューしたり、釣りをしたりとよく海に行っていたのでこの時期になると懐かしく感じます。
とはいってもお台場の海を見たときにあまりにも黒すぎて入ろうとは思わ無かったですけど…

セレブ?体験

こんにちは、sugiです。

先日グーグル先生に色々と質問していると、
夢のあることが書かれたページを発見!!
(自分でもなぜそこに行き着いたかは覚えていません。)

内容はというと、

「プライベートジェットが1時間7万円台で利用できる」

というものでした。
しかし、日本ではこのサービスはやっていないそうです。
…ざんねんです。

米国や欧州では、路線やサービス等色々と制限があるそうですが、
結構盛んなようです。

米国や欧州に行く機会があれば、ぜひ利用してみたいですね。
(私が乗ってもただのエセレブですが…笑)

今年の夏の気候

今年の夏は急に暑くなって、急に涼しくなりつつあるようです。
体調を崩さない様に気をつけてますがどうなるか……

気をつけてもどうにもならないタイプなので半ば諦めてます。

帰郷した時の話

実家に帰郷した時の話です。

飲み会の後、友人数人と何故か心霊スポットにいくことになり、
飲んでなかった私が友人の車を運転してた時のことです。

まぁ、実際心霊スポットの近くを通っただけなのですが、
助手席に座っていた友人が「右肩が重い」と言っていました。
その時は言わなかったのですが、運転中の私は少し左肩が
重かったのです。

真ん中に何かいたのかな?

その後友人宅から帰宅。洗濯物を出し、寝た次の日のこと。
選択してた親に言われた一言。
「服に血みたいなのがついてるけど?」

この血みたいなものの正体は不明です。