習慣化
お疲れ様です、ブログデスクです。
勉強(資格取得)と脂肪を減らした体というのを習慣化できてきた気がしているのですが、
ふと思えばストレッチ等の習慣をすっかりと忘れていたのでまた硬くなった体をほぐすところから始めています。
最近は天気が悪いせいか体を重く感じることもあり、身軽かつ柔軟性のある体を目指していきたいです(できれば頭も)
お疲れ様です、ブログデスクです。
勉強(資格取得)と脂肪を減らした体というのを習慣化できてきた気がしているのですが、
ふと思えばストレッチ等の習慣をすっかりと忘れていたのでまた硬くなった体をほぐすところから始めています。
最近は天気が悪いせいか体を重く感じることもあり、身軽かつ柔軟性のある体を目指していきたいです(できれば頭も)
テーマ「克服」
自分が克服できないもの。
「怠惰」ですかね。
とにかく自分に甘いんです。
いろんなことを先延ばしにしがちです。
どうにか克服しようとスケジュールしてもガン無視(笑)
気付いたのが、「自分だけに関すること」が
放置しやすいということ。
だって困るの自分だけだし。
なので、「誰かに宣言する」とよい、ということが、
最近判明しました。
ということで、ここに宣言します。
「今年中に、部屋をデトックスします!」
訳:誰か訪ねてきても恥ずかしくないよう、部屋を片付けます。
…このブログを見てる人なんてほどんどいないだろうけどw
昨日のウィンブルドン2回戦はWOとなってしまいましたが、
錦織選手の活躍で注目を浴びているテニス。
さて、そんなわたくしですが、最近新しいテニスシューズを買いました。
価格は1万3000円ですが、高校の後輩君のおかげで、
大きく割り引いてもらい、9000円代での購入。
真っ赤で燃えるようなシューズです。
プロ仕様ということもあり、足首もきっちりロックされることで、
フィットして動きやすいというのが、
履いてプレイしたときの私の印象です。
どんなスポーツをするにも、
まずは自分に合ったシューズを決めることが大事だなと、偉そうに語りますが、
前回に引き続き、今回もいいシューズを選べたかなと思ってます。
今は、梅雨の時期のため、なかなか満足なテニスをすることはできませんが、
秋の大会に向けて、このシューズとともに練習に励むことを誓うlionsblueなのでした。
お久しぶりです。tsです。
夏に向けて、今はやりの糖質抜きダイエットをやりつつ
弛んだ体を引き締めるべくトレーニングを行っております。
トレーニングはなかなか続けるのが難しい為、
トレーニング機器を買ってしまいました。(お金をかけるとやらざるを得ないので・・・)
買ったのは以下の商品
体についている脂肪を柔らかくしたのちに運動をすれば筋肉がつきやすい!
という言葉を信じて、毎日トレーニングに励んでおります。
ダイエット+トレーニングで8月の中旬くらいまでには
成果がでてくれるとうれしいと思いながら日々励んでおります。
そんな感じで!
海鮮系が美味しい居酒屋に行ってきました。
お酒は日本酒が品揃えが強くて、獺祭のような有名な日本酒も
グラス600円で飲めるのでありがたい。
そこで写楽と、文佳人夏吟醸という日本酒に出会い
最近、日本酒にハマってます。
昔は日本酒というと辛口度数的な感じでしたが
今はフルーティーなものが多く
日本酒毛嫌いしてる人にはいいのかもしれない。
おかげで最近の休みは日本酒探しに奔走してます。
お疲れ様です。ブログデスク担当です。
先日、現場のGさんが仙台土産として
凄い物を持ってきて下さいました。
「牛タンサイダー」と「ずんだサイダー」です。
心優しいGさんは、ご丁寧にもわざわざ
常温で用意して下さいました。
どうしようもないのでせっかくなので全員で
飲む事になり、両サイダーを一口ずつ頂きましたが、
想像通り、いえ、想像以上の破壊力でした。
牛タンサイダーはまだ耐えられたのですが、
ずんだサイダーの何とも言えない甘さに
自分はやられました。
はい、おかわりはしませんでした。
Gさん、今度は普通のお土産を期待しておりますので、
何卒何卒何卒よろしくお願いします。
お願いします。。。。
克服ですか。。
「努力して困難にうちかつこと」とGoogle先生は教えてくれました。
今まで克服した事と言えば、
ゴルフで100を切る事。
必死に練習してたり、本を読んでみたりして、昨年あたりから
コンスタントに切れるようになってはいるが、やはり100以上を
叩く事も結構ある。よって、まだまだ克服したとは言えないかな。
次に、ベスト体重をキープする事。
ほぼ、1年間、平均でベスト体重をキープする事はできているかな。
最大で8?体重を落として今は増減が±1?ぐらい。
夜は9:00以降食事は摂らない。(呑みに行かないとき)
食べ過ぎや飲み過ぎた翌日は粗食にする。
基本平日は飲酒しないように努力してみました。
(ただし、その反動で土日はたらふく飲んでしまうが。。)
今、新たに克服しようとしている事は、
克服できたら、お知らせします。
では、またの機会に。
こんばんは、yabiです
ブログ初投稿になります!
最近天気が不安定ですが、皆さんは体調大丈夫でしょうか?
さて私の出来事になりますが、社会人になって運動する機会があり参加してきました
会社のフットサル部です!
高校生までは部活で日々、体を動かしていましたが最近はスポーツをしていなかった
ので、気合を入れていこうと思いました。
最初の30分までは元気よく動けてたと思いますが、残りの時間はぐったりしてました笑
でも久しぶりの運動はとっても楽しかったです!!
しかし、その日の夜遅くから全身の筋肉痛におそわれて、自分でもビックリの4日間も
筋肉痛が取れませんでした…(5日目からは少しよくなっていきました)
そんな筋肉痛の中食べたのが、あの有名な焼きそば「ぺ○ング」です!!
実は、私の地元ではあまり見たことがなく人生初でした
想像以上においしかったので、あの味は一生忘れません!
皆さんも適度な運動&ぺ○ングを試されてみてはどうでしょうか?
4月から入社しましたmitsukiです。
沖縄出身です!
東京で暮らし始めて早3ヶ月と少し…
時間が経つのはあっという間だなと感じます。
最初の1ヶ月はホームシックになったりもしましたが、
だんだんと慣れてきました。
沖縄に比べて、東京は遊ぶところが沢山あるし、
色々なところに行きやすいので、どこに行こうか迷います。
迷った挙句、遊びに行くのを辞める事が良くあるので、
そうならないように、色々な所に行きたいと思います。
それでは今後ともよろしくお願いします!
こんばんは!
最近は暑かったり寒かったりと気温の変化が激しいので
体調管理には気を付けなければなりませんね。
さて、自分はゴールデンウィークにヨーロッパへ旅行に行ってきました。
モンサンミッシェルを見たり、生牡蠣を1日で1ダース以上食べたり、
移動の途中で交通手段を失ったり、パリで帰り道がわからなくなったり
いろいろと楽しい思い出ができました。
その中で一番印象に残っているのが、フランス南西部のトゥールーズで
AirBUS工場見学ツアーに参加した時のこと、
そこで雨ざらしのSkymark A380 2機を発見!
ガイドの人が
「1機買ったらもう1機あげるわよ」
とツアー参加者にセールスしていました。A380が好きな方は是非お早目に(笑)