株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

継続~猫飼い~

うちに猫がやってきてまだ1年は経ってないですが
11月2日で1歳を迎えました。

ここまで来るのに毎日毎日和ませてもらったり困らせてもらったりと
いろいろあった日々でしたが、何とか立派に成長してくださいました。

おかげで病院の先生に半年ぶりに診察したところ
同じ猫と思えないくらい大きく(太り)ましたねと言われてしまいました。

甘やかしすぎたらしいです。
ただ太り過ぎているわけではなく、ギリ許容範囲とのことでしたが
ちょっと成長著しいのでダイエット食に切り替えることになりました。

ご飯出しっぱなしにしてるわけでもないのに、なぜ太ったうちの子。

健康診断

いよいよ今年もやってきました!「健康診断」!
直前になり気にし始めてももう遅い・・・

やはり気になるのは体重。
気になる結果は・・・

3kg増!

まずい、まずいぞー
色々見直しが必要ですね。はい。

その他値は基本的に良好!来年の診断までには元に戻します・・・。

健康診断に行ってきました

健康診断に行ってきました。

毎年、ドキドキで受診する訳ですが、いつも開始前に「今年こそは!」と淡い希望を抱いて受診しています(笑)
そんな健康診断で、今年はなんと!!

体重が前年の記録から-6kgで表示されました!!

これには自分もびっくりしました!!
いつの間にそんなに痩せたのか、自覚はまったくないんですが数字は嘘を付きませんので、
1つの課題をクリアした達成感のままメタボ測定(腹囲測定)に。
そこで腹囲を測ってもらった時に、担当の方に、「(昨年から)何か変化ありましたか?」と
聞かれたので、「体重が6kg減りました!!」と自信満々に答えたんですがね、
なぜかその方は「-6kg」と「」付きでメモしていました・・・・。
なぜ??
本当に-6kgだったんですよ。。。。

丸い大きなぶにゅぶにゅしたヤツ

はい、こんにちはー。

前回、継続というテーマで「体幹トレも続かないYO!」と書きましたが。

なんと、救世主現る。

バランスボール

これは楽しいですね、奥さん。

ボールの上に座っているだけでも何となく鍛えられてる感じがしますし。

座った状態で連続ジャンプが、また楽しいんです。

でも、この連続ジャンプは終わったあと結構お腹周りに効いているのが実感できます。

会社によってはバランスボールを椅子代わりにしてデスクワークをしているところもあるとか。

うむ、なるほど健康のためにはいいかも。

よし、もっと椅子の代わりにバランスボールを普及させるために私も頑張ろう。

あんな体勢や、こんな体勢でもキーボードが打てるようになるようになるぞっ(違

健康診断

お疲れ様です。ブログデスク担当です。
弊社は9月~1月にかけて、任意のタイミングで健康診断を受診する
運用となってます。
(現場先のスケジュールの都合とかもありますからね)

というわけで、ブログデスクも先日健康診断に行ってまいりました。
基本健診と呼ばれる、バリウムとか飲まなくてもいい軽めの検査です。

午後一からの受診を希望していたので「朝食と昼食抜きか…」と
身構えていたのですが、予約時の電話で
「昼食食べてきてから受診されても問題ないですよ~」と告げられました。

え!?いいの!?食べてきていいの!?
どうなっても知らないよ!?と、半信半疑でしたが、
「胃の検査がないならOKなんだよー」「俺も昼食食べていきました」と
現場の方々のお言葉。

何とも言えない後ろめたさがあるのですが、
食事を抜かなくていい、というのは嬉しいです。

継続

テーマ「継続」ですね!!


家族サービスで国内旅行しながら御朱印集めを始めました。

6月は、島根でしたが、11月は、山口に行く予定です。


島根は、3日間で出雲大社に3回に行くという離れ業やりましたが楽しかったですね。
山口は、下関と萩で3ヶ所回る予定ですが今から楽しみです!!
御朱印集めとは関係ないですが、角島は天気だといいのですが。


たまに息抜きすると仕事の意欲がでます。
皆さんも近場でいいので、旅行にいってみてはいいかがですか!!

歯磨き

歯の手入れに関してですが、数年前からもっぱら電動式に頼りっきりです。
ウォーターピックと電動歯ブラシで綺麗さっぱりできます。

ただ問題は歯磨き粉でして、普通の歯磨き粉だと電動歯ブラシで泡だらけになって
洗面台とかが大変な事に。。

色々探して最近はコンクールのジェルタイプを使ってもます。
ちょっと高いけど歯は大事!と思って使い続けてます。
歯磨きしたあとはツルツルになってお勧めですよ。

歴史的な1日

こんにちは
shです

今日は11/9です。

皆さんは米の大統領選の結果をご覧になりましたでしょうか?

世論の想定とは外れ、トランプ氏に決定いたしました。

奇しくも、1989/11/9は「ベルリンの壁が崩壊」という、歴史に大きく刻まれる日となっています。


今日(2016/11/9)という日はそれを超える様な、歴史的な日になるのでしょうか?

これからの動向に注目したいと思います。

ウィルス性胃腸炎

ウィルス性胃腸炎という病気に掛かりました。
最初子供一人が倒れ、夜にはもう一人の子供が、日曜日だったので夜急患で病院へ。
夜中には自分が倒れ。

そんなにすぐ伝染るものなのかよくわかりませんが、最近もちょいちょい
聞くので皆さん気をつけましょう。かなりきつかったです。

今年もあと2カ月を切りまして

お疲れ様です、ブログデスクです。

早いもので今年もあと2カ月を切りました。

いくつか目標を立ててこの1年を過ごしてきて、
おおよそ達成はできているのですが、
資格取得という大きなものが残ってしまいました。。。

年末までに無事に取得できるよう、なんとかやっていきたいところです。