株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

健康

こんにちは sh です。

今日は「健康」についてです。

最近、自分の職場の近くに「タニタ食堂」が有ることがわかりました。
今度ランチでも食べに行こうかな…

タニタ食堂一覧:
http://www.tanita.co.jp/shokudo/shop/detail/marunouchi

美味しいものばっかり食べて、生きていたいですが、体が限界を超えてきているので、適度な運動と「健康な食生活」を始めてみたいと思います…
外食だけでは、バランス良い食事は難しいので自炊も必要か。。。ふぅ。。。

子育てって大変。でも面白い。

どうも、takeuchiです。

もうタイトルの通りなんですが、子育てって大変ですね。
世の中のお父さん、お母さんには尊敬の念しかありません。

最近は公園まで散歩に出かけて、一緒に砂場で遊ぶようになりました。
何よりびっくりしたのは、自分自身がどうやって砂場で遊ぶのかを全く覚えてないということ(^^;

「これ、何が楽しいんだったっけ??」と日々悶々としてます。

公園の帰りは必ず抱っこ。
上半身がうっすら引き締まってきたように感じる今日この頃です。

では、また!

今更ながら

こんにちわ JOJOです

最近読んだ本シリーズです。
今更ながら、プログラミングを少し勉強しようかと。。

全部Kindleで読めます。
Pythonは意外と手軽に触れて、楽しいかもです

プログラミング超初心者が初心者になるためのPython入門(1) 
セットアップ・文字列・数値編

プログラミング超初心者が初心者になるためのPython入門(2) 
リスト・タプル・ディクショナリ・if・for ループ編

プログラミング超初心者が初心者になるためのPython入門(3)
関数・クラス編

春が近づいたので・・・

こんにちは。

3月も終わりになりましたので・・・
11月くらいから放っておいた、カブトムシの幼虫の土替えをしました。

ネット情報で「冬の間は何もしなくて良い」とのことなので、その通りにしましたが、みんな元気そうでした。(笑)

いじょ

冬が終わり、春が来た

お疲れ様です。ブログデスク担当です。

厳しい冬が終わりまして、ようやく春がやってきました。
冬に失われた行動力が、ようやく取り戻せた気がします。

とはいえ、別の要因で、行動力が制限される方も
多くいらっしゃいます。

そう、花粉症です。

日を追う毎に、周りの方がティッシュを消費し、
薬を服用し、目をこすられてる姿を見ると、もう、
かける言葉が見つかりません。

せっかく冬があけたのに、まだまだ季節との戦いが続きそうで。
どうぞお大事にして下さい。

健康

健康について。

ともかくメンタルです。病は気からです。
効いてないフリをしていても内心バリバリ効いているタイプは要注意。

知らぬ間にストレスを溜め込み、自律神経、及び胃腸のダメージが行く。
自律神経の乱れは馬鹿にはならず、油断していると失神したり等も。。。

かといって抗不安剤に頼っても副作用の眠気で仕事にも支障が出たりと大変。
一番はストレッサーの除去ですが、そううまく行くことは多くないです。

そこで当方が提案するのは筋トレ。
筋肉です。その悩みもすべて筋肉が解決してくれます。

自らが強くなることで自信がつき、究極対人関係も筋肉でなんとかなります。
(あえて方法は書きませんが)

ということで一人で抱えて相談もできない人は体を鍛えましょう。
私は鍛えていないのでこれから鍛えようと思います。

アメリカのスーパー

生まれて初めてコストコと言うショッピングセンターに行ったのですが、
いや前から行きたかったのですが、コストコは会員制なので会員ではない俺には入ることができないので、友達が会員なのを聞いたので一緒に連れて行ってもらいました。
何もかもサイズが大きくて買わなくても見てるだけでも楽しめたので行ってよかったです。
あと、ホットドックが安いわりにバカうまだったのでオススメです。

不安

この時期になると花粉症の話題がよく出てきます。

私は経験したことがないですが、かかったことがない人でも突然発症するらしいですね。
IGE抗体が年々体に溜まっていくとかなんとか。
春が不安になる日が近いかもしれません。

クッキー

お疲れ様です、ブログデスクです。

週末はたまに嫁とお菓子作りをしています。

先日作ったクッキー(オートミール、チョコチップ、アーモンドスライスなどなど)で、
焼き時間込みの1時間かからないくらいで作れました。

主に素材の味になるかと思いますが、自分で作るとよりおいしい気もしてしまう今日この頃です。

そのうちケーキなんかも一緒に焼いてみたいなぁ。

健康

3月初めから風邪を引いてしまった giti です。
ある日突然、くしゃみが止まらなくなり病院に行くと花粉症かもと言われてしまいました。
私は、風邪を引いた時は私はチョコレートを食べるようにしています。
以外にもチョコレートは風邪に良いと言われていて、花粉症にも効果があるとのことです。
チョコレートに含まれる成分が免疫力を高めたり、炎症を抑える効果があるのです。
ですが、食べ過ぎると逆に糖分や鉄分で菌が増殖して風邪が悪化してしまいます。なにごとも程々に、という事ですね。
でも、1番はやはり病院で薬を処方してもらいましょう。
個人で対策するには限界があるので、悪化する前に専門家に見てもらうのが1番楽で治りも早いです。