株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

通勤経路

私の最寄りの駅は私鉄とJRと両方あります。
(両方あるといっても、3キロぐらい離れてます)

私鉄は歩いて行けるけど、絶対に座れない、
JRは自転車やスクーターでなければ建設的な時間でたどり着けないけど絶対に座れる。
(歩くと30分以上、バスは無し)

引っ越してきてから何度も経路を変更しましたがいまだにどっちのほうがいい!って
断言が出来ません。
白黒つかないことが多くて面倒です。。。

10大脅威

今年もIPAから発表されましたね、情報セキュリティ10大脅威!

去年と比べ、個人部門の順位がガラリと変わった印象です。
10大脅威を見るたび、「去年は確かにこんなことあったなぁ」と思いながら内容を確認してます。

各順位の説明もわかりやすく簡潔に記載されているので
一度見てみることをおすすめします!

ご褒美はおかゆ

お疲れ様です。ブログデスク担当です。

先日、納品が無事に済みまして、ずっと胸に
居座っていた焦燥感が収まりました。
ホッと胸をなでおろしています。

今日のデザートはちょっと奮発して豪華なものを、と、
楽しみにしておりましたが、なんとここで風邪をひいてしまいました。

寂しくおかゆを食べながら、薬を飲んで安静にしようと思います。

皆様も風邪にはお気をつけ下さい。

テーマ:挑戦

毎年少しずつ増量中で、少し運動すると体の重さを実感する今日この頃。
久々に体重を計ってみると、一段ステージが上がってました。
今年はこの負の連鎖を終わらせることに挑戦するということで、頑張ります。
何事も少しづつでよいので、継続することを一番に。

iPhoneセキュリティアプリ

私物のスマートフォンのセキュリティアプリ、

皆さんは何を使っていますか?
ウイルスバスターやアバストを使われている方が
多いかと思いますが、私はiVerifyというアプリを使っています。
先の2つのアプリもウイルス検知・除去、VPN接続の機能の面で
優れているかと思いますが、iVerifyはそれらの機能に加え、
二重認証機能、探知防止措置の設定などを、徹底して促してくれます。
iPhone専用アプリなので、iPhoneをお使いの方はぜひ利用してみてください。

同窓会

年始に中学の同窓会が開催されました。
今まで過去2回開催されていたものの、ずっと欠席でしたが、
今回はお誘いもあり、参加してきました。

今回の同窓会で数年ぶりに会う人もいれば、
中学卒業以来なので25年ぶりに会う人もおり、
卒業から四半世紀が経ったことに改めて時の長さを感じてます。

それにしても、みんな40代(一部ギリギリ30代)へと突入し、
皆おっさん、おばちゃんになったなあというのが、やっぱり一番の印象ですかね
でも、こうやって昔話に花を咲かせるのは中々良いものだと感じました。

次回の開催は5年後。
また、次回も参加できるかな。。。

今日は上の子の誕生日

上の子が早いもので今年高校卒業です。

この間入学したと思ったらあっという間です。

入学式で「お嬢様」という呼び方に衝撃を受けたのも、もう3年前…。

今まで自分自身も含めて共学しか経験していなかったので「お子様」だったんですよね。

もうちょっとしたら成人式です。

自分も年を取るわけです。

うがい手洗い忘れずに!

お疲れ様です。ブログデスク担当です。

年末にかけて、インフルエンザになってしまった方が
周りにちらほらいらっしゃったので、「明日は我が身…」と
おびえておりましたが、無事にかかる事無く、新年を迎えられました。

怖いですね。インフルエンザ。
大人でも死亡してしまう事例があると知った時は
「だからこんなに重要視されてるんだ!」と恐怖しました。

受験生の方は特にお気を付けください。
うがい手洗い忘れずに!
暖かい物を食べて、本番で100%の実力が
出せるよう、頑張ってください!

挑戦

去年は本州四端踏破ができたので、
今年は日本本土四極踏破を目指したいと思います。
バイクもかなりガタが来ているので壊れる前に達成したいです。
できれば今年中に達成して大型に乗り換えかな。

社会人として働く印象

お疲れ様です。
nikaです。

もう早いことで年が明けて1月になりましたね。
学生の方はもうそろそろ就活が始まる時期でしょうか。

私はこの会社に入社して早くも4年が経ちましたが未だに就活していた時期を思い出すことがあります。
苦手な面接の練習をしたり、慣れていない大人の方との会話や、マナー講習、履歴書作りなど色々と大変でした。

社会人として働く事についても、上手くやっていけるイメージが持てなくて不安な毎日を送っていたのを覚えています。
それでも頑張って会社に入社して2年ほど仕事をしていると社会人として働くことがだいぶ楽になってきました。

以外に仕事が楽しく思えたり、面白い人がいたり、ボーナスで今までに手にしたことのないお金をもらえたりと社会人になると楽しいことがたくさん待っています。

今就活を行っている学生の方は内定が貰えるまで、それから会社に就職して暫くは大変かもしれませんが希望を持って頑張ってください!