株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

もういくつ寝ると

お疲れ様です。ブログデスク担当です。

年始の為に、今年も我が家ではお節を発注しました。
正月から家族で立派な重箱に舌鼓を打つのが、
今から大変楽しみでございます。
去年より少しだけボリューミーなお節を注文したので、
長く楽しめそうです。
実はお正月は、暦通りお休みされる企業さん的には、
GWに次ぐ長期休暇、9連休になるそうです。
来年の事を言うと鬼が笑うといいますが、今から
何をしようかとわくわくが止まりません。

令和初のお正月、皆様はどのように過ごされますか?
是非、大切で有意義な時間をお過ごし下さい。

平成を振り返る

平成元年生まれの私にとっては、平成といえば人生といった感じがあります。
今思い起こせば大きなケガも病気も経験せず、健康的な人生でした。
これから30歳過ぎて、体力的にガクッと落ちていくと思うので、これからもより一層気を付けて、健康第一でいきたいです。

今までは平成生まれということで、昭和生まれの人より若い!!といった感じでしたが、
これからはそうも言ってられません。

未来の令和生まれの若者に負けないように頑張っていきたいと思います!!

おんせん県育ち

みなさまこんにちは!
お疲れ様です。
寒くなってきましたね。
と言いつつ、まだジャケットを着ずに日々過ごしております。
(車の中で暑い思いをするので)
寒いといえば、最近すごく温泉が恋しいです。
直近だと社員旅行で入っていますが、地元(おんせん)にいた頃は
「積もる話があればとりあえず温泉で」
といった感覚で頻繁に行っていました。
年末は7日間の帰省予定ですが、
現時点で既に回温泉に行く事が決まっています。
ぬるめ(38°前後)の湯に浸かって長湯&長話するあの時間は
マるとクセになりますよ。

今年もあと少し。あっという間でしたが
気を抜かずに頑張っていきたいと思っています!

乾燥

本格的に寒気到来です。
乾燥肌も気になってくる頃ですね。
ここ数日は、朝起きたら胃もたれとカサカサ肌で、
なかなか気持ちのいい目覚めをさせてもらえそうにないです。

最近は洗顔後に無印良品のスイートアーモンドオイルを塗ってます。
肌に馴染みやすく、ベタつきが気にならないので愛用しています。
乾燥が気になる方は是非お試しを。

話は変わりますが、Netflixのアイリッシュマンが
3時間半もあるので合間に休憩をいれて見てます。
映画耐性がなくなったって実感してます。

胃カメラ

胸部痛が酷く、循環器科に行ったところ問題なし。

どちらかというと食道周りのようで胃カメラ飲んできました。
10年くらい前に飲んだ時から胃カメラがトラウマでしたが、
あの頃よりはやはり技術が向上しており、多少楽に感じました。

更に楽になるよう技術向上するよう祈ります

猫がいるお宿

お疲れ様です。ブログデスクです。

突然ではございますが、実は今年の初めに
「旅行で猫に会える宿に泊まる」という野望がございました。

12月という事で振り返ってみると、全然達成できてなくて
「なかなか難しいなぁ」としょんぼりしておりましたが、
よくよく考えてみると、社員旅行で訪れた長野の旅館で
(窓ガラス越しですが)猫とご対面できておりました。

できれば撫でたかったですが、旅先で一目お会いできた
だけでも、猫好きとしてはハッピーでございました!
改めて、社員旅行ありがとうございました!

来年は、いっそ猫が部屋まで来てくれる様な宿に
訪れたいです

平成を振り返る

平成生まれの私にとっては初めての改元でした。
これから一世代前の人間になるのかなぁと思うとちょっと寂しいですね。

楽しかった出来事を消し去るように

クリスマスが近づいてきましたね。
僕はなんだかんだいって、クリスマスは結構好きですね。
イベントとか浮き足立った雰囲気が好きです。
今年は、ピザとホールケーキを食べます。もちろん一人で。

過ぎてみると今年もあっという間に年の瀬になってしまいました。
また一つ年を重ねることになりますが、来年は子供たちが高校、中学校に進学し、生活がガラッと変わるので、自分自身もそれに便乗して何か変化のある年にしたいですね。いい方向の変化で。

AppleWatch Series5 どうしよう・・・

そう、新しいApple Watchを購入しようか、しまいか、ジャマイカ
考えているタンナーファーCrewです。

現在進行系でApple Watchユーザーなんですが、今使っている
AppleWatchがSeries1で結構古いんですね。約3年前の代物です。

一応まだまだ使えはするんですが、電池の持ちが悪くなってきていますし、
Watchアプリの起動はハチャメチャ遅いですし、防水ではないですし、
Felica系の機能は使えないですしお寿司って、感じでそろそろ買い替えても
良いかなーとチラチラ妻を見たりしていますw

新しいAppleWatchってだいたい5万円近くすますし、スマホほど必需品って
わけではくて、絶対的に必要な物ではないんですが、無いとそれは少し寂しくて
困るんですよね。

僕がAppleWatchで利用しているものは、、、

・時間の確認
 → 当たり前

・通知の確認
 → いちいちスマホを見なくて良いときは便利

・アラーム
 → 朝の起床、お昼寝時のアラーム。
   振動で起こしてくれるのはありがたい

・歩数計
 → iPhoneでも歩数を計測してくれるけど、より正確に

・心拍数の計測
 → 別に心臓に問題があるわけではないけど、何か良いかも

・睡眠ログの収集
 → 自分の睡眠状況を確認できるのはありがたい

・MacBookの自動ログイン
 → AppleWatchつけた状態で開くと自動でログインしてくれますが、最近もたつく

んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
改めてAppleWatchでやっていることを見返してみましたが、
別になくても困らない内容ですねw

でも、やっぱりあると便利なんですよね。

って事で、このブログ記事を書いている間に決断できるかなと思いましたが、
結局判断はつきませんでした。

もし新しAppleWatch Series5を購入したら次のブログ記事の当番になったら
記載せて頂きます。