株式会社タフス

スタッフのちょっとした日常BLOG

iPhoneセキュリティアプリ

私物のスマートフォンのセキュリティアプリ、

皆さんは何を使っていますか?
ウイルスバスターやアバストを使われている方が
多いかと思いますが、私はiVerifyというアプリを使っています。
先の2つのアプリもウイルス検知・除去、VPN接続の機能の面で
優れているかと思いますが、iVerifyはそれらの機能に加え、
二重認証機能、探知防止措置の設定などを、徹底して促してくれます。
iPhone専用アプリなので、iPhoneをお使いの方はぜひ利用してみてください。

同窓会

年始に中学の同窓会が開催されました。
今まで過去2回開催されていたものの、ずっと欠席でしたが、
今回はお誘いもあり、参加してきました。

今回の同窓会で数年ぶりに会う人もいれば、
中学卒業以来なので25年ぶりに会う人もおり、
卒業から四半世紀が経ったことに改めて時の長さを感じてます。

それにしても、みんな40代(一部ギリギリ30代)へと突入し、
皆おっさん、おばちゃんになったなあというのが、やっぱり一番の印象ですかね
でも、こうやって昔話に花を咲かせるのは中々良いものだと感じました。

次回の開催は5年後。
また、次回も参加できるかな。。。

今日は上の子の誕生日

上の子が早いもので今年高校卒業です。

この間入学したと思ったらあっという間です。

入学式で「お嬢様」という呼び方に衝撃を受けたのも、もう3年前…。

今まで自分自身も含めて共学しか経験していなかったので「お子様」だったんですよね。

もうちょっとしたら成人式です。

自分も年を取るわけです。

うがい手洗い忘れずに!

お疲れ様です。ブログデスク担当です。

年末にかけて、インフルエンザになってしまった方が
周りにちらほらいらっしゃったので、「明日は我が身…」と
おびえておりましたが、無事にかかる事無く、新年を迎えられました。

怖いですね。インフルエンザ。
大人でも死亡してしまう事例があると知った時は
「だからこんなに重要視されてるんだ!」と恐怖しました。

受験生の方は特にお気を付けください。
うがい手洗い忘れずに!
暖かい物を食べて、本番で100%の実力が
出せるよう、頑張ってください!

挑戦

去年は本州四端踏破ができたので、
今年は日本本土四極踏破を目指したいと思います。
バイクもかなりガタが来ているので壊れる前に達成したいです。
できれば今年中に達成して大型に乗り換えかな。

社会人として働く印象

お疲れ様です。
nikaです。

もう早いことで年が明けて1月になりましたね。
学生の方はもうそろそろ就活が始まる時期でしょうか。

私はこの会社に入社して早くも4年が経ちましたが未だに就活していた時期を思い出すことがあります。
苦手な面接の練習をしたり、慣れていない大人の方との会話や、マナー講習、履歴書作りなど色々と大変でした。

社会人として働く事についても、上手くやっていけるイメージが持てなくて不安な毎日を送っていたのを覚えています。
それでも頑張って会社に入社して2年ほど仕事をしていると社会人として働くことがだいぶ楽になってきました。

以外に仕事が楽しく思えたり、面白い人がいたり、ボーナスで今までに手にしたことのないお金をもらえたりと社会人になると楽しいことがたくさん待っています。

今就活を行っている学生の方は内定が貰えるまで、それから会社に就職して暫くは大変かもしれませんが希望を持って頑張ってください!

趣味について

趣味が少ないと感じ、レザークラフトを始めようと思いレザークラフトセットを購入。

いざ届いて中身を見ると・・・
肝心の、
レザーが、別売りでした。
それ以来レザークラフトセットは開けていません。。。
――完――

筋肉痛

3連休に久しぶりにボウリングに行ってきました。
学生時代のノリで投げ放題でやりましたが、
次の日、見事に全身筋肉痛になりました。。。
肉体の衰えを感じました。。。

[挑戦]一年の計は元旦にあるかも。。

一年の始まりはいつもだら~っと過ごすんだけど、
今年は、ちょっとやる気を出してますよ!

仕事ではないんですけどね。
いろんな挑戦をしていきたいところです。

1/1に浅草寺に挑戦してきました!
めっちゃ混んでました。。ぐったりです。
仲見世なんて見てる余裕はありませぬ!
結構きれいな写真が撮れた!!と思ったら、ビジネスホテルが写っちゃってますね。

そして今年も、マラソンに果敢に挑戦出来たらと思っています。
そこで買った靴がこちら!!

Nikeの厚底!なんかタイム早すぎて利用禁止になっちゃいましたけど、
玄人たちがこぞって使ったレースモデルとは違うモデルだし大丈夫かな??

ほかにもゴルフスクールに通いだし
月末にはホットヨガにも挑戦していきたいと思います。

年明けから大量の目標を立ててばてないようにしないとね。😔

あっIT資格も挑戦する。。Yo。。。

加湿器

初めて買いました。

今年はいつも以上に自宅環境が乾燥しており、喉が渇いて夜目覚めることが何度かありまして、我慢できずに通販でポチりました。
そんな高くもない製品でしたが、導入して以降は夜中に起きることもなかったので、たぶん効果あったんじゃないでしょうか。