株式会社タフス

青い光の向こう側(テーマ:発見)

どうも、最近スーツの「クロスコーディネート」をおぼえて
道行くOLの視線を独り占めしているhemです。
小籔さん風に言えば、イキってます。

飲み会の幹事ですか。確かに段取りと調整が重要ですね。あーでも避けられるものなら避けますよやっぱし。

最近、マウスを買いました。
生まれて初めて。

自分でもその事実が以外でしたし、逆に妙な新鮮味があって。

そして、今のマウスってすごいんですね。

BLUE LEDですか?
MS製品だとBlueTrack テクノロジーとか言ってますね。
ボール式とか、今時無いんでしょうね。
球を取り出して掃除するの地味に好きなのに!

一般的に読み取り感度は

光学式 < レーザー < BLUE LED

ということらしいです。

BLUE LEDだとガラスの上でも戦えるポテンシャルらしいですよ奥さん。

あと最近のはワイヤレスでもUSBのレシーバーがちっちゃくて、
マウス自体も折りたためたりするから、持ち運びに重宝しますねぇ

普段はあまり意識していない道具ですが、これの性能が作業効率に
大きくかかわってくると思うと、

たかがマウス、されどマウスですね。