株式会社タフス

夏の思い出

夏と言えば、海!山!バーベキュー!等々
思い出に残りやすい季節ですよね。

私の出身が沖縄という事で、夏らしい思い出を書き留める事も
可能だったのですが、あまりにテンプレな話になってしまうので
今回は別の切り口でブログ更新としたいと思います。

皆さんは覚えていらっしゃいますでしょうか。

1999年夏に流行した「ノストラダムスの大予言」

忘れた方のため概要を用意しました。
■概要
ノストラダムスという16世紀の占星術師が行った
「1999年7月 空から恐怖の大王が降臨し、人類は滅亡する」
という予言

当時、人類が滅亡するという事でテレビで特集を組まれるなど
1999年にブームを巻き起こしました。
その時、小学生だった私は、人類が滅亡すると聞いてコンビ二に走り少ない
小遣いでカップラーメンを購入し、来るべき時に備えておりました。

しかし皆さんご存知の通り、今でも人類は元気に活動しております。

小学生ながらに、ノストラダムスの大予言を間に受けていた私にとっては
裏切られた気持ちで一杯になり、この時期から確証のないものを信じない
というスタンスが築かれた気がします。

現在でも「まだノストラダムスの大予言は終わってない!!」や「マヤ文明時代
に2012年に世界滅亡と予言されている!!」等、確証のない噂が横行しており、
情報に流されない生き方が求められていると思います。

大量の情報が流通する現代で、情報に振り回されないよう取捨選択していきたいですね。