株式会社タフス

全米オープンテニスと私

いよいよ、来週から今年最後のグランドスラムでもある
全米オープンテニスが始まります。

男子は、ウィンブルドンの優勝で、ナダル、フェデラーの牙城を崩し、
No.1になったジョコビッチをはじめ、
そのジョコビッチにNo.1を明け渡した、ナダルやフェデラーが巻き返すのか、
BIG4の残りの一人、マレーがグランドスラム初優勝となるのか、
それとも、BIG4以外の選手が波乱を起こすのか、楽しみです。

一方の女子は、絶対女王が不在のため、相変わらずの混戦模様で、
だれが優勝してもおかしくない状況です。

さて、そんな中で、注目の日本人選手です。

女子はクルム伊達が左手の怪我で、おそらく出場は厳しいと思いますが、
森田、土居の若手コンビで、盛り上げてほしいですね。
特に土居は今年のウィンブルドンで3回戦まで行きましたし、
ウインブルドンベスト4に入ったリシツキとも互角の勝負をしてましたし、
着実に力をつけてきているので、楽しみです。

男子は、錦織、伊藤、添田の3選手が登場します。
男子3名がグランドスラムのシングルス本戦出場なんて、大快挙です。
もちろん錦織も、全米オープンのコートは相性が良いので活躍が期待されますが、
それ以上に、伊藤、添田は日本の高校を卒業してから、
世界へ飛び出していった、いわゆる叩き上げの人間ですので、
一つでも多く頑張ってほしいです。

さて、最後に自分はというと、9月にある某市のシングルス大会男子Bにエントリー。
さすがに優勝は無理なので、、、まずは1回戦突破を目標に頑張ろう。。。
そのためにも全米オープンテニス見て研究、研究。。。
寝不足の毎日が続きそうです。