株式会社タフス

(克服)10年逃げ続けた元旦登山

ども。MochiTomoです。
新年早々に、克服。。。。。
色々克服したいものはあるけど、
夢に終わっちゃいそうなことばかり(笑)

そんななか元旦にもう、克服されたことがあったので
ご報告を。

親戚で元旦に登山をして、山頂のお寺でお経を上げてもらうというのが、
年の始まりの行事となっているんだけど、
めんどくさいのと、疲れるのがいやで(笑)10年ほど逃げ続けてきた。

と、今年その逃げ逃げモードを克服すべく!
今年はいってきましたよ〜

目指すは山梨県南巨摩郡の「七面山」(標高1989m)。
お経を読んでもらうのは12:00過ぎなので、

午前7:30 登頂開始!(我が家からは総勢10名!)
20150201-20150101_072336.jpg
(ぶれぶれ)

登山口はなんともなかったのに、
なにやら雪がふってきた。。。
20150201-20150101_092528.jpg

なんともないように見えるけど、
実はかなりの吹雪。。(きいてないよ。。。)
20150201-20150101_105245.jpg

身体が凍りつきそうになりながら、1700m付近のお寺に無事到着。。
ちなみに髪の毛が雪で凍りつくくらい吹雪いてた。。
20150201-20150101_114217.jpg

暖かい部屋の中での食事会も終わり、
すぐ下山です。。。(吹雪のせいで雪が増えてた!)
ちなみにこの写真の人は、このあと豪快にこけましたとさ。。(いとこの旦那さん)
20150201-20150101_142020.jpg

新年から、幸先いいスタート!
帰って風邪引いたのでそうでもなく。。。

今年もよろしくお願いします!