音楽の情報源
energicoです。
前回、趣味を話題にした際、
好みのCD探しをする時に、某レコード店の試聴コーナを
活用していることをご紹介しました。
今回は、個人的に活用している
もう一つのメディアをご紹介したいと思います。
私が好みのCD探しに活用しているのは、FMラジオです。
活用の仕方は、以下の通りです。
1.準備
ラジオをつけられるときは、FM局の番組をつけておきます。
(最近のお気に入りは、J-WAVE(81.3MHz)です。)
2.情報収集
気になる曲がかかったら、
曲終りの曲紹介で情報をチェックします。
もし、曲終りにその曲紹介がなかったら、
かかったおおよその時間を確認しておきます。
その後、携帯やPCからそのFM局のオフィシャルHPにアクセスして、
オンエア曲データベースから、その曲情報を検索します。
3.CD購入
確認した情報を基に、レコード店でそのCDを探します。
・・・といった流れです。
因みに、1.の時間が長いほど、
多くのジャンルの曲からのピックアップが可能になり、
新しい、自分の好きな曲に出会える機会が増えると思います。
(ドライブ中だと、定期的に交通情報も聞けて一石二鳥(?)ですよ)
最近では、携帯電話や携帯音楽プレーヤに
FMラジオ機能が付いているものもありますので、
普段、あまり使っていないようでしたら、
その眠っている機能を使ってみてはいかがでしょうか?
最後に、なぜAMではなく、FMなのか?
⇒AMに比べてFMの方が、高音質であるというのが一番の理由で、
クラシックやJAZZの場合、AMだと辛いものがあるからです。
また、FM放送局のオフィシャルHPの方が、
オンエア曲データベースがしっかりしている印象があるからでもあります。
ではでは。