株式会社タフス

長期間のバックアップ

家にあるいろんなデータを長期間どうやって保存しよう?
写真、ビデオ、音楽等々・・・
ついでにTV番組もDLNAで再生したいし、
どの端末からも使いたい。ということで行きついたのがNASでした。

買ってみたNASは、synologyのdiskstation ds218j。
HDDを内蔵しないタイプです。
別途、4TBのHDDを2本買い、Raid1で構成。
しかし、これだけでは、だいぶ不安…。
さらに外付けHDD4TBでdiskstationをバックアップ。
あとは本当に大事なデータをクラウド上に保存。

と、3重に保管していくようにしてみました。
diskの異常とNASのバックアップを通知するようにし、
適宜メンテナンスをするとして…。

さて、何年、何十年データを失わずに保管できるでしょうね。