株式会社タフス

身体能力に限界か

 

こんにちは。MochiTomoです。

お仕事は身体が資本!
日頃のトレーニングとランニング、そして月数回の草野球を怠っておりません。

先週の土曜日も元気に草野球へ。
9番レフトでの出場です。
超絶言い訳しますが、9番は様々な事情があって9番です。
はい。でも打率は低いです。😓(去年は.243、おととしは.258)

フライの補給ですっころんでしまって。
歳のせいでしょうか。なんかゆっくり転んだんですけど膝に違和感が。
そんなの気にせず試合を続け見事2安打1打点!
とてもご機嫌に帰宅しました。

しかしながら帰ってから全く歩けなくなり、
翌日は膝がはれ上がり慌てて整形外科に。
幸いにして骨は折れていませんでしたが、「内側側副靭帯(ないそくそくふくじんたい)」
が伸びて炎症を起こしたということでした。(ただの捻挫ともいうかもしれませんが!)

今現在ほぼ普通に歩けません。
しかも整形外科で強がって

お医者さん:「松葉づえ貸しましょうか」
MochiTomo:「いりません!!!」

なんて回答したのを帰り道に後悔。自分の道だけ盛り上がってるんじゃないかってくらい
躓きます。

とほほなGWを迎えそうです。
しかし、なんで転んだのか自分でも納得がいかず、
これが歳なのか。。。って感じたり感じたくなかったり。

トレーニングはしばらくお預けです。💀