自己啓発本
最近、本を読んでいないなぁと思いつつ、
久しぶりに本を購入して読んでみました。
「心を整える」長谷部 誠
自己啓発本は巷にいくつも溢れていて、
時に当たり外れがありますが、この「心を整える」は
自分にとっていくつも参考にすべき部分があり、スラスラと読み終えてしまいました。
特に参考になるのは
「組織の穴を埋める」の下記の箇所。
会社でも組織のベクトルと個人のベクトルを一致させられれば、
どんな仕事でも自分を生かすことができるのではないか。
チームの穴や業界の穴を分析し、誰よりも早くその穴を埋めていく。
そうすれば、誰もが気がづいてくれるわけじゃないけれど、
必ず見てくれている人はいる。
自分が30台を超えて、会社にとって何を還元できるかというかを
考え始めなきゃいけない中で、やっぱり個人のベクトルという根幹の部分を、
持つことにより、上の部分を意識できるわけで、
そうすれば、会社とともに、まだまだ自分自身これからも成長できるのかなと、
考えさせられるようになりまりした。
とまあ、他にも、仕事をしている人にとって参考になる部分は
たくさんあります。もちろん、人それぞれ感じ方は違いますが、
もし、興味のある方は読んでみてはいかがですか?