株式会社タフス

気象病

 お疲れ様です。ブログ担当です。

皆様は気象病という病をご存じでしょうか。

気候や天気の変化が原因で発生する体調不良の総称を示すそうです。

台風前に頭痛がひどくなったり、雨の日前後はなんとなく憂鬱になったり……。

症状も発生起因も人によって様々である為、どうしても全ての人に

「気象病ね。分かる分かる。こういう症状だよね。辛いよね」と

ご理解いただけるのは難しいと思われます。

自分の周りでよくお見掛けするタイプとしては「高/低気圧」に影響され

体調不良が発生する方です。

気圧の変化により自律神経の切り替えが正常に行われず、最終的に頭痛や

眩暈、吐き気などに繋がります。

※図解でのメカニズムについては以下サイトにて紹介されておりますので、

 是非一度ご確認ください。

頭痛ーる→気象病の基礎知識→気圧の変化でなぜ体調不良が起こるの?

https://zutool.jp/column/basic/post-17648

もし身近な方で気象病により体調不良を抱えている方をお見掛けされた際は、

決して「気のせい」「根性が足りてない」「気持ちの問題」等で片付けず、

思いやりのある行動や、ご配慮いただけると幸いです。

まずは病について知る事から始めていただく等でも素敵ですね!