株式会社タフス

宅配牛乳レポ④_瓶牛乳が家に来た!

 お疲れ様です。saharaです。

▼前回のあらすじ

牛乳のサブスクリプション(つまり宅配牛乳)を契約したぞ!

待ちに待った宅配牛乳の配達日!

今か今かと何度も玄関をチラチラするも在宅仕事が始まるとすっかり忘れ、

昼過ぎに突然鳴ったインターホンに「は!牛乳!」と思い出しました。

某黒ネコのクール便のような車に乗った方から配達ボックスを受け取ると、

昔ながらって感じの宅配ボックスに急にテンション上がりました。

そして「自転車こいで届ける牛乳配達はマジで昔の話なんだな」と実感しました。

自分が頼んだ牛乳は以下の5本で、これが1週間分となります。

・昔ながらの紙蓋の瓶牛乳

・秋葉原駅構内のミルクスタンドでいつも飲んでた特濃牛乳

・ミニ牛乳×2本

・コーヒー牛乳

のですが、宅配牛乳に興奮するあまり1週間かけて飲むつもりが

2日で全部飲んじゃいました。

(1日で飲み切らなかっただけ褒めていただきたい……)

配達いただく商品の追加はLINEから連絡できるので、

他の牛乳も試して、素敵な牛乳ライフを送ろうと思います!

自分は雪印メグミルク様を選びましたが、小岩井様や明治乳業様も

宅配配達をされているので、もしご興味ある方がいらっしゃいましたら、

是非お試しくださいませ!