株式会社タフス

共通テーマ【活躍】これから…

いや〜寒くなってきた。

コタツ。
そろそろ我が家も出すころでしょう。

コタツ。
1こ上の大阪の親戚ダイタツ君の愛犬がコタツ。
そんな我が家の愛犬はぶん太、はな、アイ。

我が家の犬たちは、毛や衛生面から子供たちとは別の犬小屋で
寝るようにしている。

俗に言うわたしの寝部屋。

そう、冬になると足元でカイロのごとく熱を発してくれて・・まるでコタツ。

コタツトークで2週目はきついので、話題を変え、やっと最近活躍し始めた
Myスマホについて。

以前は、メール、Suicaくらいしか利用がなく、携帯時と同じ利用しか
していなかったわけだが。
何故か?文字入力がイラつくから。。

ともさかりえがIDOのCMをしていたあの時代から培ってきた番号キーの
文字入力をフリックなるビミョ〜な指先タッチに切り替えられるかと
いうと、かなり厳しいものがあった。何度、途中でメール送信したことか。
変換候補の真上に送信メニューがあるのは、今でもどうかと思う。

そんな中、Simejiなるアプリがあることを知り、入れてみるといい感じ。
なんだ、ヤヤおじさんでもいけるじゃん。

いままでスマホ情報にシャッターを下ろしていたぶんを取り返すように
いろいろインストールしてみた。

今のお気に入りは、JogTracker。

GPSでジョギングのタイム計測をするアプリで、サーバーに履歴を保持して
トレーニングの軌跡を追うこともできたりする。

早速、気になっていたいつものジョギングコースが何キロなのかを調べて
みたところ、12.5Km。

想像通りという感じもあるが、タイムもバッチリでるので42.195kmに換算
してみると、、4H超えるやん!?
本番までにもっとペースを上げていかねば!なんてプレッシャーにもなり、
ある意味良い刺激を得ています。

ちなみにディズニーリゾートの外周は5.7Kmでした。