株式会社タフス

共通テーマ「発見」

私は日常的に眼鏡をかけていないのでわかりませんが、動くときは苦労するのですね。。。完全装備で乗り越えられたのでしょうか

発見、というと手を出さなくなったものに手を出してみると面白い、ということでしょうか。

私が幼い頃、某教育テレビで流れていた「メトロポリタン・ミュージアム」が当時怖くて随分泣いた記憶があり、曲の原作に「クローディアの秘密」という本があると知って読んでみたのですが、これがめちゃくちゃに面白くて。

「子供」なんて状態から年が離れてしまうと児童文学にカテゴライズされてしまったものは見つけられないし手を出そうとも思えないのですが、そこを超えると思いもよらないものに出会えたりして結構ウキウキしてきます。
(その後はスヌーピーのマンガ「ピーナッツ」に手を出してみたり。これも結構面白いです)

特定分野に偏りすぎるよりはいろいろ見てみたいなぁとこういうことに遭遇するたびに思います。