株式会社タフス

健康

健康は、一番大事なことです。これがベースとなって、仕事をし、遊びに行ったりできるわけですから。30代前半くらいまでは、代謝も問題ないのでさほど気にしてませんでしたが、さすがに30代後半過ぎてからは実感する場面も多くなり、そういうときは温泉に行くことにしています。

若いときは、温泉なんてお年寄りが行くところで、何が楽しいのかよくわかっていませんでしたが、年齢を重ねていくうちに「これは、よい!」と思えるようになっていくものなんですね。ぐっすり眠れるし。

草津温泉や、万座温泉自分の中の一押し。日本一の高濃度の硫黄泉らしい。ふふふ。)が好きで割と行くのですが、熱めのお湯は交感神経を刺激してしまうので、かえってよくないと聞きました。ぐっすり眠れるというより、ぐったりして眠れると。

そうか、草津温泉の場合は熱すぎるので、ぐったりしていただけだったのか、Orz。
どこか良い温泉があれば、教えてくださいませ。