株式会社タフス

今更ながら買ってみた

今更ながらですが、興味本位で 「Google Cast」 を買ってみました。
いつの間にか 「Chromecast」 から名前変わってたんですね。。。

使ってみた感じは↓の通り。

 ・YouTubeとかの 「Google Cast」 対応アプリであれば、
  アプリの画面をテレビに表示しつつ、手元のスマホでは別のことができる。

 ・Androidであれば、「Google Cast」 非対応アプリであっても
  画面をミラーリングすることでテレビに表示できる。

  ※ 複数台で試したところ、ミラーリングしても表示されないものもあり。(解像度のせい?)
  ※ iPhoneはミラーリング非対応

 ・使うときはインターネット接続が必須?

  ※ Wifi繋がれば大丈夫だろうと思い、ルーターの電源だけ入れて(モデムの電源はオフで)
    使おうとしたところ、スマホと接続してくれなかった。

取りあえず使うのはYouTubeを大画面で見たいときぐらいかな。
値段もお手軽なので、おもちゃとして買っても後悔なかったです。