株式会社タフス

ラーメン同好会活動報告(2)

第二報。今日は江東区近辺のお店を取り上げます。
なんだよ、ただの地元ネタかよ!とお思いかと思いますが

実は食べログの2010年ラーメンランキングで
2位と5位のお店があります。
#ちなみに前回紹介した、多賀野は6位、ふくみみは11位

さてそれでは行きましょう。

・麺屋 吉左右(東京都/木場駅)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13021140/

 堂々の食べログ第二位
 行列自体も東京有数の店舗でしょう。
 日、水休みな上、15時までしか空いてない利便性の悪さのせいか
 いつも30人以上並んでます。
 平日に行ったときに並んでるスーツ姿の人達は休憩時間どんだけだよ!
 っていつも思ってしまいます。
 ただ僕的にはここは麺が好きじゃないです。
 太麺なのにストレート麺だから、スープに絡まないとは言いませんが
 なんか麺のパワー的なものはあまり感じないです。
 しかしながら麺以外のスープ、トッピング類はどれもおいしい。
 メンマだけ取ってみるとここが一番だと思うくらい旨みがある。
 スープとしては魚介系であるものの、魚粉がないのであまり魚魚はしてない
 麺とあわせるために、かなり濃厚でトローっとした感じのスープ。

 ただ並ぶ、麺が好きじゃないってこともあり
 徒歩10分程度のところにあるのに、住んで4年、まだ3,4回しか行ってません。
 食べログ2位だけど、1時間以上も並ぶ価値はあまりない気がする。
 ちなみにアド街っく天国の東陽町特集で、1位が「行列が出来るラーメン」
 だったのですが、あまりにも混み過ぎるためか取材拒否されたらしく、
 イニシャルしか放映してもらえませんでした。

・こうかいぼう(東京都/門前仲町)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13005052/

 食べログ五位。
 うちの近場になんでこんな評価高いとこ多いんだろと思ってますが
 並ぶけど、場所的に駅から遠いので10人程度?
 晴れてる土曜のお昼に待っても30分程度並べば食べれます。

 味的には前回ご紹介したお店に行った後だと
 ちょっと醤油の味が濃いかなーって思ってしまいます。
 濃厚なスープであるものの、甘みや旨みといったハーモニーがあまり感じれなかった。
 化学調味料を使ってない証拠な気もするが
 使ってない店でももう少し旨みを出してるとこは出してるので
 パンチが効いてないから僕がそんな好きじゃないってだけな理由かもしれない。
 麺の量(150g)は少なく、ミニ丼、TKGのセットメニューにしても普通に食べれる。

・つけ麺 いちよし(東京都/木場駅)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13109770/

 食べログ的には評価は低い
 と、普通ここから盛り上げる要素が必要なとこだが
 最近自分の評価も低くなってきた。

 店名にあるとおり、つけ麺のお店で、今流行の魚介系豚骨ベース+魚粉という
 六厘舎真似たような感じ。
 経営元は居酒屋チェーンらしく、ここのラーメン屋の前はジンギスカン屋だったので
 ただの業種変えらしい。

 最初の頃は、化調は使ってそうな味だが、六厘舎系が好きなら意外とおいしかった。
 麺の量もアホな感じで、最初は普通盛り300gだったのが
 二週間後に行ったら350gに増えてた。今では並が400gある。
 (普通のつけ麺は200gがほとんどなので、倍である)
 並の値段で特盛を食べれるんだから、大食いの人には良い話ではあるが
 トッピング全部乗せにしようものなら自分は食いきれなかった。
 #前は食えてたのになーと思って、量見たら前回より増えてたってオチでした。

 麺自体は浅草開花楼という結構有名な製麺所の麺なので太麺はおいしい。
 ただ試行錯誤なのか、麺の量が増えていったり
 トッピングが皿で出てくるようになったり、サービス券がもらえるようになったり
 スープがぬるくなったり、店員が結構変わったりと
 微妙な要素がたくさんあるせいか、前ほど評価する気にはなれなくなった。
 でも、近場でつけ麺食べるには良いとこなので行きますが・・・。

 

他にも江東区には、美学屋っていう食べログ上19位の店や
けいすけっていう有名なお店のブランド変え「肉そば けいすけ」という
TVで取り上げられるようなとこもあるんですが
記事にする程でもないので、またの機会に。