株式会社タフス

バリアフリー

ベビーカーを押して最寄の駅まで行き
そこで初めて、この駅には改札内にエレベーターが無いのだと気づく。
階段やエスカレータはあるけれども。

生まれてはじめてギックリ腰になってしまい
客先から病院に行く道中のアップダウンに気づく。

手すりを頼りに歩いても、手すりが急になくなったり
スロープが中途半端なところで階段になっていたり。

世の中「バリアフリー」という言葉が浸透してますが
健常でない状態になって初めて気づくことがこんなに多いとは。

目線を変えて物事を見てみるというのは
言うは簡単ですが、実践は本当に難しいですね。