スマホ機種交換
1年半ほど使用していたスマホ[NEC MEDIAS WP]が、
充電しても最大で半日程度で、バッテリ切れを起こすようになりました。
docomoショップに持って行ったところ、バッテリ単体の問題ではなく、
本体の充電機能自体が不安定で故障の疑いが高いと診断されました。
本体の修理も考えましたが、
インストール済みのソフトウェアのアップデート時の
容量不足が頻発していたこと、
修理費用が結構、嵩みそうなこともあり、機種交換を選択しました。
新しい機種は、その日に在庫があるとのことから、
思い切って[SONY Xperia Z]にしました。
[SONY Xperia Z]は、[NEC MEDIAS WP]と比べると、
もはや別物と感じる画面サイズと解像度、
何より操作レスポンスのサクサク感が比になりません。
バッテリは[NEC MEDIAS WP]では、毎晩充電が必須だったのが、
2日に1回の充電で、OKとなりました。
各メディアで好評なのは、うなずけます。
ただ、片手に収まるものの、スマホを持った手で全てを操作するのは、
画面サイズ上、難しいと感じています。
※私の手だと、画面上部の端に、スマホを持った手の親指が届かない(汗
2年はこの機種を使用することを目標に
徐々に使いこんでいきたいと思います。