株式会社タフス

ガジェット好き

今までいろいろ触ってきました。

Zaurus PI-4000、WorkPad c3 40J、Palm Vx、PalmComputing m505、CLIE PEG-T650C、Zaurus SL-C760、W-ZERO3[es]、Advanced/W-ZERO3[es]。

ネットで検索すると私より全然多くのPDA類を所有している人もいますが、私は一つのものを長く使い込むタイプなので数としては多くありません。

PI-4000は大学時代に使っていました。
通信などは行わず、単なる電子手帳でした。

WorkPadやPalmはドコモのNM502iと組み合わせて使っていました。
NM502iは赤外線(IrDA)ポートがついており、赤外線経由でのモデムとして利用できたのです。
他の携帯でも赤外線ポートがついているものはありましたが、IrMCだったので赤外線経由のモデムとしては利用できなかったのです。

おそらくこの頃が一番熱かった時期です。
PalmOSはOSもアプリも軽く起動待ちがほとんどないため、常にどこにでも持ち歩いて使っていました。
財布を忘れてもPalmは持ってる…なんてことはざらでした。

Graffiti文字は最初こそ戸惑いましたが、慣れてくるとこれほど便利な入力方法はなく、紙にメモを取るときにさえGraffiti文字を書いてしまうことがありました。

SL-C760はOSがLinuxです。
意味もなくapache、PHPやMySQLを動かしてPDAなのにウェブサーバになってました。
現在はtakekenの元で活躍しています。

SL-C760のときにCFのAirH”を使っていたのですが、これを機種変してW-ZERO3[es]にしました。
携帯電話は別に持っているので、通信モジュールつきのPDAという扱いです。

esを発売日に購入してほぼ1年、adesへの浮気心が芽生えた頃、液晶が割れてしまいました。
ades購入への後押しをしてくれたものと信じています。

PDAは標準で使うのもいいですが、カスタマイズして自分好みの設定になってくると手放せなくなります。
そういうわけで、adesをいじくっていて見つけた情報をここに載っけます。

[設定]の中にあるアイコン類を起動するショートカットの作成です。

GSFinderなどで”Windowsctlpnl.exe”のショートカットを好きなところに作成します。
プロパティを開き、ショートカットのリンク先を以下のように記述します。

“Windowsctlpnl.exe” Windowscplmain.cpl,数字

引数で渡す数字によっていろんなものが起動します。

数字:
1:パスワード
2:オーナー情報
3:パワーマネージメント
4:メモリ
5:バージョン情報
6:バックライト
7:画面
8:入力
9:音と通知
10:プログラムの削除
11:メニュー
12:ボタン
13:Today
14:なし?
15:ビーム
16:時計とアラーム
17:ネットワークアダプタの構成
18:地域
19:接続
20:なし?
21:なし?
22:証明書の管理
23:なし?
24:エラー報告
25:GPS設定
26:無線ON/OFF
27:なし?(一瞬設定のウィンドウが表示されるがすぐ消える)
28:なし?
29:カスタマフィードバック
30:なし?
31:なし?
32:なし?
33:なし?

ひょっとしたら34以降も何かあるかもしれません。
WindowsMobileをお使いの方はいろいろ試してみてください。