ゆるキャラグランプリ2014
お疲れさまです。ブログデスク担当です。
実は自分、ゆるきゃらがとても好きです。
観光地に行くと、必ずゆるきゃら関連グッズを購入してしまいます。
さて毎年恒例となりました「ゆるキャラグランプリ」ですが
今年もゆるく熱いバトルを繰り広げております!
せっかくなので、自分が気になっているゆるきゃらを
この場にてご紹介させていただこうと思います。
一人目!
えのん君 エントリーNo.1279(神奈川県)!
神奈川県の藤沢から鎌倉を走る江ノ電をモチーフにしたキャラクタです。
「〜だのん」という語尾や、四つ付いている●の足が可愛らしいです。
え?「着ぐるみから二本足が生えているように見えるだけど」?
きっとそれはアレです!江ノ電の線路です!!
二人目!
しまねっこ エントリーNo.171(島根県)
頭に神社の屋根をイメージした物をかぶっている島根県の猫です。
屋根をかぶっているので横顔が凄くシュールなんですけど、だがそれが良い。
県内で走っている「しまねっこ電車」や島根空港には「しまねっこ像」がいますので
写真撮影のチャンスをぜひ逃さないようお気をつけ下さい!
三人目!
マリにゃん エントリーNo.418(静岡県)
静岡県の道の駅「伊藤マリンタウン」のイメージ駅長をされている猫です。
定期的な時間帯に登場してくれるので、買い物や足湯を楽しみながら待つのがベストです。
道の駅内には一緒に撮影できるマリにゃんパネルが用意されているので、そちらもどうぞ!
四人目!
メロン熊 (北海道)
残念ながらメロン熊は今年のゆるきゃらグランプリに出場されていないご様子?
ゆるきゃらを謳っているくせに怖い!リアル!絶対子供泣く!そんな、夕張メロンを食い荒らす熊です。
初めて見た時は驚きましたが、グッズや出演中にやんちゃするお茶目な姿を見ていたら、
「なんだコイツ、可愛いじゃないか」となってしまう、不思議な熊です。
ゆるきゃらグランプリの投票は10月20日(月)となっており、
投票IDが必要になりますが、一日一回投票できます。
ぜひお気に入りのゆるきゃらを応援してみて下さい!