たまごまんじゅう
自分は「あんこ」があまり得意ではありません。そのため、温泉饅頭はほとんど食べない(出来立ての熱々は除く)のですが、そんな自分でも食べられる「まんじゅう」が、群馬県藤岡市にあります。今回のは、いつぞや食べた焼きまんじゅうではありません。
成田屋さん(日曜日定休なので注意)というお菓子屋さんに以下のものが、、、
まんま、名前の通りに「たまご」が入っています。
綺麗な断面写真をご用意できなかったので、お店のリンクを貼っておきます。
醤油で煮た「ゆで卵」が入っており、なかなかの食べ応えでした。
また、近くには三和屋さんというお菓子屋さんがあり、「くるみの樹」と言うロールケーキが有名です。味は、バニラ・抹茶・季節限定ものなど色々あって目移りするのですが、ここは「モカ」を選択。
最近流行りの小難しい味のものではなく、ご想像通りの大人の味がします。意外とずっしりして重みがあり、こちらも食べ応えありです。初めてでも懐かしさを覚える味かもしれません。
藤岡は、関越自動車道ではジャンクションと言うこともあり、大抵の場合通り過ぎてしまうのですが、立ち寄ってみると発見があって意外と楽しいものでした。