株式会社タフス

さよなら・・・500系

500系のぞみが引退することが確定した。

初めて走る姿を見たときには身震いしたのを覚えている。
デザインはその後登場した700系やN700系(かものはし)にはない斬新なものだった。
これが21世紀の乗り物なんだぞといわんばかりだった。

しかし如何せん未来を先取りしすぎていたため、
正直客室空間の居住性はあまりよくなかった。

なめらかなロングノーズは空気抵抗を減らすためのものだが、
その影響で先頭車の客室は他の新幹線に比べて短い上、前方扉もない。
300系や700系のぞみと座席数が違うので、ダイヤが乱れた場合の運用が難しい。
振動や騒音(VVVFのインバーター音など)が700系に比べると激しい。
東海道区間では線形の関係から自慢の最高速度300kmが出せない。
車輌が丸みを帯びている性質上、特に窓側席が狭く圧迫感がある。

などなど特にビジネス客に不評で、ついに来春運用離脱となったわけだ。

のぞみからの引退後は、山陽でこだまに転用されるという。
その際16輌では余剰となるので、中間車はカットして8輌編成にしたうえで、
残りは廃車となるそうだ。新造からわずか10年で。
(新造時1輌の価格は約3億円・・)

500

こちらは鉄道模型の500系。
博多寄り1号車と2号車だけを取り出してみた。
基本セットと増結セットを同時購入して16輌編成全て揃っている。
無論中間車を廃車にするつもりは毛頭ないし、
むしろ16輌以外の編成で走らせたくないくらいだ。

しかし16輌もあると線路の敷設や車輌設置に時間がかかって大変だ。
暇な人は16輌フルセットでどれくらいの長さになるか割り算してみてほしい。
本物の新幹線の全長は400m、鉄道模型の縮尺は160分の一だ。
家の中で走らせるにはちょっと厳しい長さなのは間違いない。

というわけで、
今度の連休に500系のお別れ運転会を開催することに急遽決定!
仲間たちと八■子N広場というお店で。
500系以外にも大量の鉄道模型を持ち込んで、1日中ぐるぐる走らせる。
た・ま・ら・ん〜!かっちょいい!!

あ、運転業務で平日よりずっと忙しくなるので、
会社のイメージ壊すカキコはやめろとかいう苦情・クレームの一切は
連休中はlionsblue氏が引き受けてくださいますから!

クリスマスにおまいは一体何をやってるんだというつっこみも
この際なしでよろしくね。