株式会社タフス

かき(persimmon)

お疲れ様です。ブログデスク担当です。

少し時期が外れてしまうのですが、
秋の味覚「柿」を焼くのが流行っていると教えてもらいました。

初めて聞いた時は、信じられませんでした。
柿を焼く?干すのではなくて?リンゴの間違えでは?
半信半疑でクックパッド検索をすると、…確かに焼いてる。

どうやら喉風邪に効果があり、実際に江戸時代の
料理として存在していたらしいです。
ちょうど田舎から、大量に柿をいただいたので
さっそくチャレンジしてみました。

柔らかくて食べやすい!
甘味が増しておいしい!
口当たりまろやかで濃厚!

なにこれ凄い!たぶん種無しだとさらに食べやすい!
こんな食べ方があったなんて、ブログデスクは感動しました。

皆様も柿を見かけた際には、ぜひ挑戦してみて下さい。