株式会社タフス

【健康】あの頃の記憶

画期的ですね。うちのちょっと大きい子でやったら軽めのバーベル代わりでいい感じの負荷になりそう!

さて最近、ほぼ学生の時以来の筋トレ生活になってます。
あの頃は練習が休みだと筋トレだったなぁ(しみじみ)

◯十年ぶりの筋トレになぜ目覚めたかというと…
だらしなくなりかけの自分のカラダ(特に腰回りね)を鏡で目の当たりにして、
こりゃダメだと。

ただしあまりお金をかけたくないので、
スポーツジムに行かずほぼ自重のみでどこまで絞れるかをテーマに実施中なのであります。

見た目絞れてきてはいるんだが、体重は着実に増えてますな(;^_^A
如実に浮き出たシックスパックはいつになるのか…。

はい、そこで節約しつつ効果が出る自重トレーニングご紹介〜!(ちょっとかじったことある人向け)

– デクラインプッシュアップ (足を高く上げた状態の腕立て伏せ)
– Vシットアップ (V字を作る腹筋運動)
– バックエクステンション (スタンダードなうつ伏せ背筋運動)
– スクワット (王道だけどこれは特に正しい姿勢で!)

まずは15〜20回を2セットずつ、
週3回程度を目標にやってみることをお勧めします。

おっと、トレーニングしていたら、鼻から何やら黃色(ryが、
これは副鼻腔炎の疑いなので病院行ってきます!