株式会社タフス

応 募

AS部/キャリア採用/入社13年目

AS部/キャリア採用/入社13年目
社長と専務の心くばりがうれしい。
やはり最後は「人」ですね。

どうしてタフスに?​

私はタフスが2社目です。前の会社には新卒で入りました。今と同じアプリエンジニアですがWEB系の仕事をしていました。現在は業務用アプリの仕事をしています。

タフスに入社するときは、お客様の会社へ常駐した経験も業務用アプリの経験もなく、不安もありました。​

そんな経験が少ない私がここまでこれたのは、タフスの教育体制、スキルアップサポート体制、先輩たち(OJTなどで教えてもらった)のおかげです。

(タフスへの転職は)経験が少なくても、チャレンジしました。(転職フェアで話をうかがった際に)それを受け入れてくれる環境がある会社だなと思ったからです。​

AS部/キャリア採用/入社13年目

タフスってどう? (実際に働いてみての感想)

社員を本当に大切にしてくれる会社です。いまは一般的には廃れつつある社員旅行、バーベキューなどを行っている会社。社員のつながりを大切にしている会社。​

「今の若い人は社内行事なんて喜ばない」と聞いたりしますが、当社には、その手の行事が好きな人は多いと思います。強制参加ではないので、もちろん行かない人もいますが、大久保社長と専務は社員への労い(ねぎらい)として行ってくれています。普段、自分だったら行けないような旅館に泊まれるし、私は好きです。

いまの目標は?​

技術系の資格を取りたいです。IPAの基本情報、応用情報。基本情報技術者試験(FE)と、応用情報技術者試験(AP)に挑戦したいと思っています。

AIなどの発展で「自動化へ」という世の中の流れは、もっと進むと思います。その一方で同じくらい「結局は人だよね」という流れも強まる気がしています。お客様と対話して、言葉に中々ならないお客様の求める微妙なところをキャッチして、といった作業は「人」しかできないと思うので。便利なツールも扱いきれないと宝の持ち腐れになってしまう。そういったことを最近よく思います。

人として、お客様の求めるところをしっかり認識できないとダメだと思います。お客様の要望に応えられる、しっかりした提案のできる人になりたいです。​

就職希望者(未来のメンバー)へのメッセージを​

やりたいこと、意見があれば、遠慮せずにどんどん話してほしいです。新入社員でも大丈夫。それを言ってもいい雰囲気と、それを聞く土壌がタフスにはそろっていますから。​